トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークII

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントドア デッドニング追加~( ̄▽ ̄;)

    もう充分やったつもりだったのですが・・・w まだまだ ア ・ マ ・ イ ( ̄▽ ̄;)!! MIDの能力を引き出すべく有り合わせの材料でやってみました♪ 写っているのは両ドア分です! 黒い物体は、黒檀の端材に油性塗料を塗った物ですネ♫ スピーカーホールから手を入れて、アウターパネルに手探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 20:34 おっさん110さん
  • ルーフデッドニング 防音ですぜw

    これは前回やったデッドニング! レアルシルト8枚分貼ってシンサレートを挟んでました♪ 今回防音シートを買ったので試しに貼っちゃいます! 毎度のこと いきなり貼り終わりましたw ルーフ内張りが戻せないのでシンサレートは取っ払って戻しました。 この防音?吸音シートやはり闇工場製でしたwww 10㎜ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月30日 22:50 おっさん110さん
  • Fドア アウターパネルデッドニング ダイジェスト 其の3♬

    続きです! エポキシ系シール剤は、強度アップの為アルミ角材の上下に可能な限り打ちました。 テープを貼ってないので少し汚いですwww シール剤が打てない所は、レアルシルトを直角に曲げて、アルミ角材とアウターパネルに沿うように貼り付けました! こんな感じですw ここには貼ってませんが・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月3日 22:17 おっさん110さん
  • ドアを重くする

    今日デットニングしました。正直ナメてました。デットニングするならめんどくさいし金かかるしいいスピーカー入れればいいやって思ってました(*_*)今は品質いいデットニングキットがオークションで安く売ってるんですね(*^^*) やってみたらめっちゃ違う(・・;)スピーカー社外に変える前に純正スピーカーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月24日 23:13 サト0530Ⅱさん
  • Fドア アウターパネルデッドニング ダイジェスト 其の2♬

    ドアビームはコーキングガンが入らないので、ダイソーでクリームしぼり袋を買ってきました! そして、シリコン系は裂けやすいのでウレタン系のシール剤を打ちます。 完全硬化するとシリコン系より裂けにくく硬いです! シリコン系は水廻りは向いてますが、動きに弱いです(タイル貼りのお風呂みたいに、動くとすぐ裂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 23:19 おっさん110さん
  • リアドア デッドニングの巻き~ で ござる!

    以前 息子に 言われたんすよ! リアシートに座ってる時、  タイヤの ゴ~(シャ~)って音がうるさいって!(´・∀・`)ヘー ノーマルタイヤの時は静かだったんすけど、 車高ダウンして インチUPして 255-35-18に変えたら やっぱ うるさい罠~(・_・) 当然 ロードノイズで  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月15日 12:23 おっさん110さん
  • ルーフ デッドニング~

    とりあえず ばらしです! 後部に しょぼい制振材が貼ってあります! でも、これではダメですwww 内張りには 吸音材が............ もしかしてマークⅡは高級車? でも 高音質化の為には 避けて通れませんネ!! ここは レアルシルトで行きますwww 毎度 いきなりの完成ですいません。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年6月23日 21:10 おっさん110さん
  • Fドア アウターパネルデッドニング ダイジェスト 其の1♬

    簡単に作業工程のみアップします! 詳しい内容はブログにUPしてます♫ まず初めに、1ミリ鉛シートに0.5ミリ厚のブチルテープを貼ります! エアが噛まないようにローラーでしっかり転圧www 内張りをはずして、サービスホールをカッターナイフでカット! 吸音、拡散材を引っぺがしますw そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 22:37 おっさん110さん
  • トランク デッドニング 追い込み編!

    これが 前に施工したデッドニング状況です。 どちらかと言うと ロードノイズを静かにする為に施工したものです! 使用材料は、日特のオトナシート♪ 去年 サブウーハーBOXをトランクに積んで現在に至るのですが、 ウーハーのレベルを上げると不要な振動がシートに伝わったり 内張りがビビったり・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月7日 23:55 おっさん110さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)