トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 触媒・フロントパイプ遮熱板追加

    こないだ加工取付してもらった触媒が取付方向変更でNA用純正遮熱板が取付不可になったことで遮熱板レスに ただ年式・型式的には遮熱板が付いてないと車検不可という(´・ω・`;) あとあまり融雪剤や水に触れさせてサビさせるのも嫌ですし( ̄▽ ̄;) 仕方ないので自作しました 用意したのは600×300mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月15日 13:04 じゅん@JZX90さん
  • マフラー中間パイプ制作

    以前60.5∅で作ってもらったがもっと抜けの良いマフラーにしたくなったので知り合いの鉄工所て76.3∅で作ってもらう事に。 60.5∅の型でジグを制作してパイプ部分はピースを変更可能な物にする事で76.3∅にも対応。 どちらの径でも大量生産が可能になった笑 完成した中間パイプ。 今回はスチールで制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月13日 07:48 Johnny777さん
  • フロントパイプ補修

    フロントパイプはトラストのTRタイプを使用しているのだが、さすがに20年以上使っているのでパイプが痩せてあちこちから排気漏れが発生。 色々とだましだまし補修はしてきたが取り外して補修する事にした。 金属が痩せてしまい亀裂まで発生してる状態。 圧死は御免なのでウマとのダブル掛け笑。 タービン側のナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月30日 01:13 Johnny777さん
  • アペックス ecv 取り付け

    早朝、深夜時間帯のアイドリング音がご近所に迷惑になるかと思いずっとつけたかったecv購入。 トヨタ用汎用Bタイプ80φのものを使いました。この80φというのはマフラーの外径のようです。取り付け部の寸法は調べれば出てきます。 品番は155-A035 いつもはサイレンサーをいちいちつけたり外したりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 04:23 ヨネ100さん
  • APEXi ECV取付

    1Jサウンドとご近所付き合いを両立するため取付しました。昔チェイサー乗っていた時、以来です。 100系用 Type B 本当は触媒後ろに付けるものですが、加工が手前って事と、後ろに行くほど消音できると聞いたのでケーブル長さも考えマフラー中間に取付しました。 狭い作業スペースでECV+ガスケット2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 19:24 空ちゃん♂さん
  • マフラー角度調整

    リアアンダーをつけたためマフラーが当たるので 角度調整&ステー作り直し メンバーギリギリで車高を稼ぎ いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 11:16 清瀬車体さん
  • マフラー製作(2号機)

    段差でヒットして折れてしまいました。 と言うことで適当に溶接して完成 リアピースのみ65φ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 09:43 清瀬車体さん
  • APEXiエキゾーストコントロールバルブ

    納車された時、予想以上にマフラー音が高く購入しました。 JZX110 用の設定が無かったのでJZX100用を注文👍触媒後に取り付けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 15:28 カマケシレーシングさん
  • マフラー 空タイコ化

    鉄タイコが欲しかったけどタイコ単体で売ってない。。 たまにアプガレなんか行ったりしたら使えそうなタイコあるか見たりしてましたがなかなか理想の形のものが無く結局某オクでタイコ単体で売ってるものを購入。 ウールありとウール無しがありましたが僕はウールありを購入。 しかし思ってた以上の消音効果のお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 10:23 ばたやんーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)