トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • オートマチックトランスミッションフルード交換

    現在の走行距離約46000㎞。 前のオーナーがATFを一度も交換していなければ14年前のオイルがミッションケースの中に入っていることになります。 なにより、ウェットコンディションのような路面のμが低い状況だと1速から2速に変速するタイミングで変速ショックが大きかったり、ぎくしゃく感があったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 19:29 RS GORDINIさん
  • トルコン太郎ATF圧送交換

    トルコン太郎での圧送ATF交換を行いました。 走行距離は42000km程ですが、11年経過車で経年劣化も考えられたためリフレッシュも兼ねて交換です。 交換前も特に不具合はありませんでしたが、交換後も好調です。低速での変速フィーリングが向上したような気がします。 使用オイルはWAKO'Sセーフティス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 00:13 富川たけしさん
  • ATF交換

    備忘録として。 この車を買う時にヤフオクで出品者の説明ではATFは交換したとありましたが、明細書があるでもなく交換履歴のシールがあるでもなく詳細が不明でした。 オーバーフロープラグを外した穴に繋いで循環式で交換しました。 抜けたフルードはなかなかの汚れ具合で、オーバーフロープラグには微細な鉄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 07:38 ヨタ郎さん
  • ATF交換

    自己覚えのため記録。 距離56,921kmで初交換。 トルコン太郎を使用した圧送交換で、合計3回交換、ATF20ℓ使用。 料金:部品代、技術料合わせて29,260円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 17:38 ひるねもんさん
  • オイルパン外してのストレーナーとATF交換 その4

    ATFトルコン太郎を使った圧送式交換のラストとなります。 2セット目が完了した状態です。 新油と同じまではいきませんでしたが、かなり透き通った赤色になりました。 30分クリーニングしてワコーズのATFセーフティスペックの投入は完了です。 最後にSOD-1 PlusをATF容量の7%である525ml ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月17日 21:25 かもめまきさん
  • オイルパン外してのストレーナーとATF交換 その3

    トルコン太郎を使った圧送式でのATF交換編です。 汚れていたオイルパン内部&磁石をパーツクリーナー等を使用して綺麗に清掃します。 ATストレーナーを取り付ける前にATミッション側も簡易清掃しておきます。 新品のATストレーナーを取付します。 また、新品ガスケットをオイルパンに装着してオイルパンも取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 21:08 かもめまきさん
  • オイルパン外してのストレーナーとATF交換 その2

    今回はATFオイルパンを外す画像多めです。 まずはATオイルパンのドレンからATFを抜けるだけ抜きます。 大体3~4Lほど抜けるかな? ATFが抜けたらオイルパンを外します。 黒い鉄粉が付いてますがストレーナーとご対面できます。 ストレーナーを外してフィルター部の状態を確認、金属の破片が少々ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:54 かもめまきさん
  • オイルパン外してのストレーナーとATF交換 その1

    年間2000キロ走ると想定して5年で10000キロ、10年で20000キロと今のペースだと15万キロちょいと予想されるので、早めですが13万キロということもありATストレーナー交換をしてくれるお店を検索、近場にカーグッドネス野田がありましたので年末に予約しておいて年明けにピットインしました。 旧ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:44 かもめまきさん
  • ATF交換④

    さらに追加で3リットル交換 交換前後 ようやく新車状態の色まで透き通ってきました。 作業完了。 すごく満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月9日 07:49 Harry116さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)