トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントナックルアームの交換②

    んで、ナックルの比較画像。 35mm ショートっす(^-^)v んで、ナックル交換①の逆回転で組み立て(>_<)(笑) アッパーアームのジョイント⇔215/35-19の距離感。 ナックルアームを買う人は、この意味をヨーーーーーく理解して買ってくださいよ~(^-^)v(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年7月14日 20:36 宮城のあだ○さん
  • 純正G’sサスに交換 (#^^#)

    フロント交換後G’s。 アドボックスまだまだ使えますが、気分で交換してみました(^^♪ 交換前アドボックス。 リア交換後G’s。 交換前アドボックス。 スピードセンサーメスカプラーの白□部分にマイナスドダイバーを差し込んで外します。 オスカプラー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月15日 15:14 田舎の仙人さん
  • 車高調取付けリヤ編

    画像の様にトランクルームの内張りを外します。 AVSをフロントと同様に外します。 リヤタイヤハウス内の赤丸の10ミリ ナットを外します。 タイヤハウスを捲るとショックアブソーバーを車体に固定している12ミリ ネジを外します。 画像には写ってませんが赤丸のところ2箇所です。 車高調にはこのネジは使用 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2013年8月14日 00:11 アキュビューさん
  • 車高調を導入(HKS パイパーマックスⅣ GT)

    HKSの車高調を導入しました! 購入したのはハイパーマックスⅣ GTでちょっといいモノが出てきたので予定外でしたが勢いでポチッとしました。 フロントの隙間はマークXですら結構あいてるので購入時からずっと格好悪いと思ってました。 メーカー曰く「ストリートでの快適性やスタイリッシュ性を追求した商品にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月11日 13:45 かもめまきさん
  • フロントナックルアームの交換①

    まずは、角材にのせます(>_<)(笑) ちなみに・・・コレ・・・アッパーアームロックしているリム位置ですf(^_^;(笑) 要するに、ノーマルナックル+meganのアッパーアームで、アッパーロックがこの位置です! んで、215/35-19タイヤ⇔ナックルの関係です。 んで、まずは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年7月13日 11:31 宮城のあだ○さん
  • 車高調取付けフロント編

    諸先輩方の整備手帳を参考に我流を付け加えて作業しました。 正しい作業手順では無いかもしれませんが、ご参考になればとここに記しておきます。 フロント運転席側です。 まずはAVSのカバーを外し赤い矢印の方向にカプラーを抜きます。 その後AVSを青い矢印の方向に45度程度回転させると外れます。 AVSを ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 0
    2013年8月14日 00:10 アキュビューさん
  • エアサス取り付け

    イベント等ではエアサスのタンク等をアピールするためにレイアウトするクルマが多くありますが、私の場合はセカンドカーなんて持っていないので、旅行やゴルフ用に荷物が積めなくなるレイアウトにはしたくない。 そこで、応急用タイヤの収納スペースに納めてもらえるようショップに依頼しました。 結果、タンクが斜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月13日 22:15 白手袋さん
  • KYB New SR special

    年末にすべりこみで入手し、今や遅しと正月を過ごし、待ちに待った休み明け( ☆∀☆) 休み明けには理由が(・・;) フロントのサスペンションインシュレーター上下が入手出来ず、部品共販の開店待ちでした(´;ω;`) 本当は自分でやりたかったのですが、 年始の業務に追われ、やむなく馴染みの整備工場に依頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 18:40 ヴェルティガオサ~ンさん
  • タナベ NF210 (ダウンサス装着)

    いつもお世話になっている ガレージ1さんにてダウンサスを装着してもらいました。 さらにリヤブレーキが左右で固着していたようなので 合わせて作業して頂きました。 落ち具合については、、、 個人的に指半分程の若干ケツ下がりが 好きなので丁度良くなりました。 2駆にモデリスタのローダウンサスを 装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年9月22日 19:47 ちぇいたろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)