トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキアクチュエータ純正戻し

    メーター内にVSCランプが警告が点灯するのでGR-SPORT専用アクチュエータから 標準に戻しました。 GR-SPORTリアブレーキチューブNo.2だけ流用しました。 リアブレーキチューブNo.2だけ換えただけでかなり制動力が変わりました。 作業完了しました。 作業 埼玉トヨペット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月1日 14:32 ヤマG'sさん
  • 株式会社プロトSWEGE-LINEステンメッシュブラックスモークホース フロント交換

    GR-SPORT専用のブレーキホースです。 ステンメッシュブラックホースになります。 今まで使ってたAPPステンメッシュホースは短いので再利用が出来ないのでこちらに交換しました。 右側 こんな感じに。 左側 黒だとあまり目立ちませんがステンメッシュホースです。 ブレーキホースとは関係がないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 16:16 ヤマG'sさん
  • ABSユニット新品交換

    ブレーキブースター交換時にABSユニットを破損して無償交換して貰いました。 その後エア抜きをトヨペットで行いブレーキフルードも交換しました。 作業 イエローハット & 埼玉トヨペット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 06:41 ヤマG'sさん
  • 4ポッドキャリパー塗装

    トヨタ純正4ポッドキャリパーの自家塗装 今回も汚れの目立つ白です!ホワイトです!w 某オクで新古品に近い美品を入手しましたが、それなりの汚れがあるのでクリーニングです(>_< ) パッド類を外してクリーナ吹きながら雑巾でゴシゴシ!表面のツルツル部分は1000番程度の紙やすりで足付けして、良く絞った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月4日 23:59 ふぁ~むさん
  • ブレーキブースター交換

    GR-SPORT標準のブレーキブースターから標準のブレーキブースターに交換します。 内容 GR-SPORT専用ブレーキブースターの相性が合わない為 見た目は同じです。 部品も追加して ブースターを交換しました。 ブレーキフルードは同じく エア抜きをして 作業完了しました。 74463kmで交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 09:57 ヤマG'sさん
  • キャリパー錆び落とし&オリジナル塗装&ブレーキフルード交換

    ブレーキキャリパーをシャンパンゴールドに塗装しました。 運転席側 フロント 運転席側 リア 助手席側 フロント 助手席側 リア 右サイド 左サイド ブレーキフルードはローターと同じメーカーのディクセルで交換しました。 キャリパーの錆び落としもしました。 ブレーキフルードの交換した距離です。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月3日 07:41 ヤマG'sさん
  • ブレーキエア抜き

    作業画像がありませんがブレーキのエア抜きだけしてもらいました。 後日標準のブレーキアクチュエータ交換します。 作業 埼玉トヨペット

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月27日 21:46 ヤマG'sさん
  • ブレーキの点検

    みんともさんの紹介でABS作動チェック、診断テスターをしましたが異常でも故障でもありませんでした。 GR-SPORTはブレーキ制御が違います。 早くABSが作動する原因の一つはGR-SPORTのローターが一回りデカく制動力が効き過ぎるのが原因でした。 元々GR-SPORTじゃないので仕方ないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 23:56 ヤマG'sさん
  • GR-SPORT専用ブレーキアクチュエータASSY & GR-SPORT専用リアブレーキチューブN ...

    GR-SPORT専用ブレーキアクチュエータASSY 44050-22230 & GR-SPORT専用リアブレーキチューブNo.2 47322-30051に交換します。 GR-SPORT専用リアブレーキチューブNo.2 47322-30051 交換作業中 GR-SPORT専用ブレーキアクチュエータA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月25日 16:30 ヤマG'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)