トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • メッキモールで現行車の眉毛っぽく(笑)

    今年9年選手の我が愛車ですが 少しでも現行車っぽく 何とか誤魔化せないかと思い・・・(笑) BMWやスカイラインみたいな 眉毛付けてみようかと・・・ 家に余っていたメッキモールが有ったのを思い出し仮当て うーん・・・ び、微妙~(笑) (;´Д`) ここで切ったとしても・・・ もっと厚みの立体感が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月27日 13:43 Rock☆さん
  • ボンネット一部分再塗装

    赤○の箇所を再塗装、塗装屋さんのミスで再塗装しました。 作業 親父の知り合いの修理屋さん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月9日 18:21 ヤマG'sさん
  • ヴェルティガバンパー補修塗装

    まずは傷がある部分と凹みがあるところに足ずけをしてパテをつけて擦ってサフェーサーを吹く 水研ぎをして足ずけをする シリコンオフとタックロスをする スリーコートパールのためまずベースを吹きその後パールを吹く最後にクリヤーを吹きます 組み付けて完成 最後にグリル等がなかったのでカーボン調のグリルメッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 18:25 ultima.dartさん
  • ノックスドール施工

    冬は乗りませんが、せっかくの錆のない車体。 ながーくお世話になる車なので防錆塗装施工。 下回り全面にノックスドール施工してもらいました。 費用:40k円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 23:34 すてお@R06A_Tさん
  • ルーフブラック

    フロント サイド リア アップ トヨタ 202 ソリッドブラック 施工はmacでやってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月15日 23:09 いそっぴ。さん
  • バンパー内発泡スチロール剤塗装

    ラジエターに風を多く当てるため、 サーキット走行時はナンバーを外すのですが、 この時バンパー裏にある発泡スチロール剤(白い部分)が見えてなんかちょっと・・・うーん、、、気になる・・・ ということで、 タッチペイントを取り寄せてボディ同色で塗って上げました。 まぁ、近くで見なければ気にならない見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 16:09 mura@RCFさん
  • フォグ・カバー塗り塗り(ついで作業)

    納車されて、ご機嫌でいたものの‐ みんカラって妙に気になり出した点を‐自己改善‐したいと思います。 ついで‐が出来ましたんで。 『ココ』の素地が安っぽく感じます。 他にもBピラー外装やオーディオ周りも同様です。 けど、『ココ』だけ改善します。 ついで‐だから。 外し方はコチラを参照下さい↓ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年6月16日 21:50 みどりカッパさん
  • エンジンカバー オリジナル和箪笥柄ペイントⅡ

    中研ぎをしていよいよ最終のクリアーを入れます。セッティング(クリアー1回1回の吹き付けの間の待ち時間)を取りながら数回吹き付けて完成です。 文字部も狙い通り柄が透けました。 取り付け前にシャドウ感を暗い場所で確認。怪しい感じです。取り付けるともう少し柄のゴールド部分が光に当たって浮きでます。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 17:12 フッタ・蛇頭弐肆肆さん
  • エンジンカバー オリジナル和箪笥柄ペイント Ⅰ

    まずは表面のシボ?エンボス?をある程度研磨してサーフェイサー(ブラック)を入れて平滑処理します。画像は処理後の下色塗装前の状態。下色がブラックと隠蔽は良いのですが更に楽にする為にブラックのカラーサフェーサーにしています。 次にラップペイントです。まずはブラックを全体にペイント。その後自分なりに完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 16:53 フッタ・蛇頭弐肆肆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)