トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト施工

    Pellucidヘッドライトクリーナー&コーティング PCD-13を2021年9月に施工しましたが、残念ながら2022年4月現在、再びヘッドライトが黄ばんできました。施工後半年は経過していますが、洗車機にもかけていますし、実際は3か月ほどで元に戻っています。 今回は、巷で好評のLOOX ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 23:51 かずぴょんXさん
  • 左ヘッドライトレンズ研磨

    今年の6月に塗装を行ったヘッドライト。 さすが塗装だけあって、5か月経過しても黄ばみはありません。 但し、当時の整備手帳にも記載した通り、ノズルの不具合で噴射が均一でなく、綺麗に仕上がったものの、赤丸部分は若干ゆず肌になっています。 猛暑で放置してましたが、涼しくなったので修正することにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:08 かずぴょんXさん
  • ヘッドライト削り

    いくら距離浅いとはいえ13年ガレージ保管でもない車なんでヘッドライトの黄ばみとクラックはすごかったんですよ まじでこれ車検通ったの?って で、見た感じそこまで深いクラックはなさそうだったから#180からランダムアクションで削っていく 最終#5000 深いクラックはとりあえず諦める方向 やりすぎたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 21:33 sef02さん
  • ロービーム復活!!

    バラストが片方壊れていたので4ヵ月くらい、片目点灯でした(´・∀・`) 片目で走るのは恥ずかしいので常にフォグで走ってました( ¯•ω•¯ ) そして遂に復活!!|ω・) 車高下げました|ω・)! 暗くて分かりにくいかな(´・ω・`) ついでにピンク( ´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 01:51 mark120xさん
  • イーグルクリアテール 殻割りハンダ切れ修理

    LEDテールが一個点灯不良になりました ホットナイフで裏から殻割りして LEDのハンダ切れを直します ルーターが有ると楽かな? 殻割りしました よく考えるとハンダ付けの写真無かった 100円ショップのセリアで買った 105円グルーガンで埋めます 点灯しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月16日 18:31 Rock☆さん
  • リアカーテシランプ 修正

     リアカーテシランプを修正しました。  剥き出しだったのを穴を開けてアクリル板をはめ込みました。  ホットカッターだとどうしても曲がってしまいますが、 裏側からカットした方が切断面がきれいになります。 点灯テストOKです。  横は青5発、下側は白5発、ピンク1発で、LEDそのまま剥き出しです。 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年7月28日 19:34 流星(ながれぼし)さん
  • フォグランプ修正②&グリル交換

    ①の続きです。 対策案として 1.ヒダを起こしてカサとの勘合をキツクして嵌める。 2.ボンド等で固定する。 2だとバルブの熱が心配で却下。大丈夫かもしれませんがf^^ 1の対策案でいこうかとも思ったんですが、それだといつか再発する可能性も・・・ ってことでシェードさら外してしまいました! 対向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月27日 19:45 taku★さん
  • ヘッドライト水漏れ修理

    今回はヘッドライトの水漏れを修理いたします。 いじくりすぎたせいか、ヘッドライト様が機嫌を損ねてしまい、水を中に入れてしまうので(笑)機嫌を直していただきます。 さて今回用意するのはこんな感じですね。 プラスドライバー・マイナスドライバー・クリップ外し用ペンチ・謎の箱・ヒートガン・両面テープ・釣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年10月13日 20:26 鬼夜叉さん
  • デイライト修理(2)

    ボンネット内の本体のヒューズ及びヒューズホルダー交換後、ON-OFFスイッチを運転席側AC吹出し口下のメクラフタに取り付けました。カッターでひたすら削る、削る、削る・・・ なかなかでしょ。改造リモコン本体もアクセルペダル横の樹脂内張の中にうまく隠れてくれました。これでトランクオープナー回りもスッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月17日 20:20 にーぼーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)