トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フォグランプLED化

    フォグをLED化します。 バルブ交換だけなので簡単です。 赤○の部分のねじを緩めます。 アンダーカバーをベロッとめくり、手を突っ込んでバルブをとります。 取り付け説明書? 絵でしか書かれていません。 そして日本語表記なしwww とりあえず、自分なりの解釈で進めましょうか。。。 赤○部分の台座 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年8月2日 11:33 すてお@R06A_Tさん
  • ライセンスランプ交換

    クリップを外してトランクの内張を下げます ※2カ所のみクリップの形状が違いますので注意 内張を下げたらトランクの裏側から10mmのナットを外してガーニッシュを慎重に外します ガーニッシュを外したらライセンスランプのツメをズラしながら外します お約束の新旧比較 メーカー不明ながら造りはシッカリし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月20日 19:50 Hiro211さん
  • マークX 130 後期 LED テールランプ スモーク LEDファイバー テール マークX GRX1

    マークX 130 後期 LED テールランプ スモーク LEDファイバー テール マークX GRX1 装着しました! 夜になると 渋い輝きです! 満足です! 雨の日が心配です。。。 まず、内側のテールランプAssyです。 ラッゲージの内張りを外し、3箇所のナットわ外すと、取れます。 左:ノーマル  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年11月29日 20:27 KennyTX_GRMNさん
  • ウィンカーレンズLED化

    シェアスタイルさんのモニター当選したので、ウィンカー交換します! ハイフラ防止内蔵型LEDウィンカーです。 下のコネクターがポジションです。 なんとか手が入りそう。無理矢理手をねじ込んで外します。 本当は、タイヤハウスからカバー外して交換が正しいやり方です。 無事完了です。 余談ですが、ポジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:22 ケンエックスさん
  • カーテシ・脱昭和の光

    昭和の光 ココから外す この時にPWのコネクタを抜くと 再設定必須w ココまでのことをヤルとこの時に 大きく剥がせるw これだけをこじって外すのも手だが 壊したり傷を付けるのを避ける意味 で今回はこの手順。 取り外したユニット 分解 素手では取れないのでf(^^;

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月13日 20:49 MA70さん
  • カーテシランプLED化

    カーテシランプがハロゲンなので、ロゴ付きプロジェクターにしようか考え中。 とりあえず、激安T10バルブがまだあるので交換。 内張剥がしをザクッと刺して、グイっと外します。 実際は、良く見ると上部に二ヶ所爪があるのが判るので、そこを刺して外します。 内張剥がし探すのが面倒で爪立てたら手でもでき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年1月28日 10:57 ケンエックスさん
  • ポジションランプをLEDに交換

    工具不要だがグロメット破損と 手を傷だらけにしないように注意w 器用で手慣れた方ならこれでも 十分に作業は可能かと・・・・ ソケットまでたどり着けそうに なければカバーパネルを外して 作業がベスト。 このソケットを外して交換w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 15:53 MA70さん
  • ルームランプLED化 【T10】 運転席と助手席のバニティミラーも

    バニティミラーにランプがついているのは マークXが初めてです しかも運転席と助手席の両側に これがトヨタの「おもてなし」でしょうか ~ ビフォア ~ スライドしてミラーにすると ライトがつきます ハロゲンがついてるけど 今の車なら標準でLEDかな? 明るいLEDにしておけば 便利だと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 20:29 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • オヤジも出来た!(DIY)LED交換⑫ 前席足元スポット・ライト(番外)編

    アンコールにお応えして戻って参りました・・(ウソです‐) そう言えば、こんなのありました。 前席足元スポットライトをブルー発光の社外品に換装した時に外した純正品。 3年前より大人(老化とも言う)になった今の私には自分で何色にでも出来ちゃう気がいたします。 一応脱着方法はコチラ↓ 冬の夜に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月18日 18:38 みどりカッパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)