トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換 Panasonic Blue Battery caos

    この車で初めてのバッテリー交換しました。 メモリー保存に念のため、エーモンのメモリーバックアップを使います。単三が6本も必要なのはちょっと予定外でしたが、、、 以前、M'sRealizeのアーシングをしているのでゴチャゴチャしちゃってややこしくなっちゃってますが。。。 「LifeWINK」セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 17:48 ko-seiさん
  • バッテリーのマイナス端子カバーを取付しました。

    車検整備のときに必要な部品をちょくちょく集めていますが送料無料になったのでついでに前から備忘録に載っけてたマイナス端子カバーを買って取付しました。 工具不要のワンタッチで取付できます。 ないよりあった方がいいかもね?ってレベルの安心感w 標準はこちら。 プラス端子には最初からカバーあります。 トヨ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月25日 21:29 かもめまきさん
  • CTEK MUS4.3にてバッテリー補充電しました。

    最近ちょい乗りばかり&マークXに乗って長距離を走っていなかったのでCTEK MUS4.3を使ってバッテリー充電を実施しました。 充電前にSOLAR BA5を使ってバッテリー電圧を測定しておきます。 12.36V、まあエンジン駆動するには大丈夫な電圧ですが・・・ 次にCCA値を測定しておきます。 C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 06:56 かもめまきさん
  • バッテリーを交換

    H25年の夏に交換してから3年以上経ちました。 テスター上では、も少しはイケるよとは言ってくれましたが・・保証も切れているので、この度交換する事に致しました。 ボンネットダンパーはすでにヘタッっている・・。 結構前に購入した「AP エンジンカバーホルダー」は地味だけどちゃんと役に立ってます(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月7日 20:41 まぁSeaさん
  • CTEK MUS4.3にてバッテリー補充電しました。

    半年点検時にバッテリーが弱っているとの診断結果がありましたので、家の倉庫ですみっコぐらししてたCTEK MUS4.3を引っ張り出して補充電してみます。 今回はオプティマではなく普通の液体バッテリーのパナソニック Blue Battery circla N-60B24L/CRです。 とりあえず通常モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月24日 21:07 かもめまきさん
  • プロスタッフのバッテリー強化補充液を入れました。

    納車時にパナソニック製のバッテリーに交換してありますが3年半使ってちょっとヘタっているらしい(要交換) 基本的に街乗りしかしないので手持ちのCCA測定器で測るとCCAが100ほど少ないが、CTEKの充電器でしっかり充電すると新品時に近い値まで復活するのでもう少し、ふんばルビィできそう? プロスタッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 20:46 かもめまきさん
  • CTEK MUS4.3にてバッテリー補充電(バッテリー強化補充液)

    再生バッテリーで購入した「ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ VFL-80B24L」ですが、1年10ヶ月使用した状態で半年点検を行った際にディーラー整備士さんから「バッテリーが弱っていますよ」とご指摘がありました。 みん友さんにも相談したけど再生バッテリーなら2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 10:15 かもめまきさん
  • バッテリー充電+α

    この間エンジンかけた時にセル重かったので充電します。 見る限りでは h26.2.8に交換してるのかな? バッテリーは75D23Lでした。 純正は標準55D23L、寒冷地で65D23Lなので純正よりも容量大きいのがついてる! メーカーはPIT WORK、あれ日産系?笑 まぁいいです。 充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 16:24 すてお@R06A_Tさん
  • CAOS交換前後備忘録‐

    カーオーディオの音質が変わる‐CAOSの付加価値を、あたかも製品開発・販売するPanasonicさんが売り文句にしている(ように実は錯覚させている)点が理論的に理解できないのでCAOS導入してユーザー検証を企て(ようとし)た記録です。 (えっ!? 検証してないのかよ‐とは言うなかれ、俺様備忘録なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月13日 22:54 みどりカッパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)