トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

整備手帳 - マークX

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オヤジも出来た!(DIY)LED交換⑧-1 シフト・ゲージ前編 

    シフト・パネルを外します。 内装外しさえあれば楽勝デス。 ①シフト・ノブ下のベゼルを下げます(勘合してるだけです) ②シフト・ノブをクルクル廻し緩めて外します。 ③パネル脇から内装外しを突っ込んでツメを浮かせます。 ④斜め上・後方へスライドさせてツメ解放します。 ⑤隙間からシフト・スイッチ、EC ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 5
    2016年5月15日 14:05 みどりカッパさん
  • 車高調への交換(フロント)

    今回取り付けたのはRS★RのBlack★iです。 ※私の車両はスポーツタイプではないのでAVSはついていません。 ※私がやったやり方ですので、これが一番いいやり方かはわかりませんw ※掲載写真は後追いで撮った物です。 サイドブレーキをしっかりかけておく。 ホイールナットを緩めておく。 ボンネ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2010年9月26日 21:21 つらちんさん
  • 【初心者向け】 LED工作講座

    以前にご要望のあったLED工作講座をアップしま~す! 内容は【超】初心者向けとなってます(^^)♭ 私の得た知識の範囲内で書いていますので、間違った点や説明不足の点もあると思いますが、ご了承下さいね(^^; 写真はLEDの外観です。 左側が一般的な砲弾型LEDで、足の長い方が+(アノード)短 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 15
    2007年1月23日 14:20 HaRu☆さん
  • オヤジも出来た!(DIY)LED交換⑪ 前席ドア内側グリップ・ライト編

    純正内装LED打ち替えも大詰めです。 ドア・グリップのスポットLEDを打ち替えました。 内装の外し方は↓参照下さい。 ベタにフロント・ドア内装パネル外してみた記 http://minkara.carview.co.jp/userid/1528864/car/1128135/3175820 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2016年5月17日 20:33 みどりカッパさん
  • マークX 前期→後期化(中期ヘッドライト使用)

    今回は前期130系マークXを後期仕様に変更です。 大まかに用意するパーツを紹介します。 ・フロントバンパー ・ヘッドライト ・グリル ・エンブレム ・ロアグリル ・メッキモール ・フォグランプベゼル 等々・・・ 思いの外準備パーツ点数が少ないので順を追って紹介します。 とりあえずバンパー周りの必要 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 6
    2018年8月19日 21:51 ogattpさん
  • LEDドアミラーウィンカー 配線・点灯編

    先日取り付けた、Valenti ジュエルLEDドアミラーウィンカー TOYOTA type2の配線作業をします。 ドアパネル内で配線が完了できるというValentiの「簡単配線キット」を同時購入したのですが、ウェルカムランプの点灯がドアミラー開閉時のみになってしまい、ルームランプ連動にはなりま ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 7
    2011年12月23日 10:28 ko-seiさん
  • 中華製 フルLEDテールランプ

    中華製テールの取り付けです まずは防水をします 今回はガラス用の透明コーキング剤をレンズと樹脂部の上に塗りつけました。 レンズ面に付かないように継ぎ目だけに塗るように…。 取り付けですが左右外側はポン付け!純正テールを外して付け替えれば終了です。 流石は中華テール!チリが合わず左右共に上部に隙間が ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2014年10月16日 21:43 ふぁ~むさん
  • 車高調への交換(リア)

    今回取り付けたのはRS★RのBlack★iです。 ※私の車両はスポーツタイプではないのでAVSはついていません。 ※私がやったやり方ですので、これが一番いいやり方かはわかりませんw ※掲載写真は後追いで撮った物です。 サイドブレーキをしっかりかけておく。 ホイールナットを緩めておく。 前輪に ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2010年9月26日 22:34 つらちんさん
  • 後期純正LEDヘッドライト流用①

    後期純正LEDヘッドライトを流用します。取り付けは中期型にポン付け、配線だけ加工すれば大丈夫です。 コネクター品番「90980-10897」 https://auto-eparts.ocnk.net/product/543 運転席側ヘッドライト 1→DRL(黄) 2→ポジション(今回、私は使用しま ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2019年1月7日 00:49 andy-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)