トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ディスクキャリパーシールキット交換+ブレーキホース交換

    Dラーへ持込作業してもらいました。 写真はキャリパーシールキット フロント用・リア用で2袋。 表裏を撮影。 ゴム製品は劣化するので、交換してやった方が良いかな~と思い。 工賃は3万円くらい。 使用したブレーキオイル DOT4。 ついでに?ブレーキホースも交換。 工賃は+8500円くらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月29日 12:17 Y.J.M.さん
  • 前後ブレーキ オーバーホール

    よく考えるとクルマ買ってから10年間オーバーホールせずにサーキット走ってます。最近引きずり音が気になるのと、近々岡山国際走るので、時間無いためショップへ出しちゃいました。 シールキットはFr:¥2100 Rr:¥3150でしたが、工賃激高い!¥29000とは!? ちょっとまけて貰いましたが。はぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月30日 23:57 ツッコミすぎ!さん
  • ブレーキキャリパーブーツオーバーホール(リヤ)

    車検に出した際,リヤ右ブーツが破けてたとの報告があり,やむなくディーラで修復したはずのブーツ パッドとピストンに挟まって破けてるじゃないか!!!(怒) 明らかに作業ミス,しかも初心者にありがちなミス これで3000円以上取られたのに・・・・ しかも交換したのはここだけかい! 普通O/Hキットだろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月8日 19:31 すらろまさん
  • キャリパーオーバーホール(フロント)その2(組み立て編)

    さて、分解に引き続き、今度は組み立てです。 組み立てる前に、分解した各パーツをきれいにしてやります。 内部のパーツは、基本的に拭き上げるだけできれいになりました。 外部については、パーツクリーナーとかを使用。 あと、若干、錆がういてたので、コンパウンドでゴシゴシと。 ピストンシールを取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月1日 21:24 ☆Uさん
  • キャリパーオーバーホール(フロント)その1(分解編)

    ※ブレーキは安全に直結する重要な部分です。十分な理解と慎重な作業が必要です。 作業を行う場合には、あくまでも自己責任でお願いします。 中古のキャリパ買ってきてそいつをOHしてやります。 今回使う部品は、こいつ。キャリパーオーバーホールキット。2160円也。 ゴム系のパーツだけじゃなくて、グリース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月31日 19:58 ☆Uさん
  • キャリパーオーバーホール(リア)その4

    いよいよ完成編なんですが、え~っと、かなり前の工程でブリーダプラグもはずしておかないといけなかったみたいです^^; ということで、取り外して、チェック、清掃で組み付けw で、これも忘れてた、スプリングの取り付け。 元々付いてたように、二箇所を引っ掛けてやるだけ。 写真では、なぜか既にシリンダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月17日 21:44 ☆Uさん
  • キャリパーオーバーホール(リア)その3

    分解・クリーニングが終わったら、いよいよ組み立てです。 まあ、元に戻すだけなんですけどねw まずは、パーキングブレーキケーブルサポートブラケットを取り付けます。 次にクランクのブーツを取り付けます。 グリースを塗って、ハンマー等を使って、傷めないように気をつけながら打ち込みます。 修理書によれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年11月15日 22:15 ☆Uさん
  • キャリパーオーバーホール(リア)その2

    前回の続きですが、この前忘れてた、ピストンシールをはずします。 写真奥に見えてるのが、はずしたシール。 で、いよいよ困難が予想されるパーキングブレーキの機構に取り掛かります。 矢印のところの穴をスナップリングプライヤーでつまんでリングをはずすわけですが、その際、それで押さえられているスプリング等 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月13日 23:36 ☆Uさん
  • キャリパーオーバーホール(リア)その1

    中古のキャリパーをO/Hに挑戦です。 この作業に当たっては、新品のシール・ブーツ等がキットになったキャリパーオーバーホールキットが必要です。3300円でした。 写真は、作業前の状態。 17万キロも走行している車両からの取り外しなんで、相当汚いですね^^; まずは、付いてた正体不明のパッドをはずし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月11日 23:33 ☆Uさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)