トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミッションばらしてみた。

    年末にブローしたミッションC60、後学のためばらしてみました。 なんか欠けてる。。 デフ摘出。使ったのは12mmソケットと延長バーとインパクトと刃を叩き込んで割るやつ(名前忘れた)ぐらいでいけました。 ファイナル??ギヤ欠けてたけどデフは無事っぽい。ミッションブローしてデフ道連れにならなかったの初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 21:29 k-spyderさん
  • パワステオイル交換(197,162km)

    パワステフルードは1L。 旧油抜いて、新油入れて、走って また、走って抜きます〜。 何日かかけて、混ぜ混ぜ薄めして 1Lを使い切ります。 SMTフルード同様、全取っ替えできません。 希釈交換は地味な作業ですが 徐々に色が明るくなります。 こうして見ると 使用フルードは黒いですね。 経年の手抜きを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月13日 02:31 アキラキラさん
  • ミッションオイル交換 KENDALL

    距離:210985km special limited-slip 80w-90 6回目の交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 11:41 スザカノアオダイショーさん
  • タイヤ交換

    新しいサマータイヤ取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 20:42 @N将軍さん
  • サス交換後 アライメント調整

    サス交換後ステアリングセンターのズレがあったのでタイヤ館にてアライメント調整しました。 タイヤ館が一番良いね。 ちなみにタイヤは前DL,後YH(笑) なんかごめんなさい…w 値段の安いサイドスリップ調整でもいいかなと思ったんですが,MR-Sはせっかくリアトーもいじれるのでアライメント調整にする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 18:27 MR-Tacknさん
  • MR-S サイドブレーキワイヤー交換

    新品ワイヤーです。 左右2本で約1万円です 燃料キャップを外して圧力を抜いて、カプラーを抜きます。 その状態でエンジンを掛けてエンストするまで待ちます。(2〜3秒でエンストします) 燃圧が抜けたらバッテリーのマイナスを外して 燃料のホース2本を抜きます。 燃料タンクは4箇所のボルトで固定されていま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月2日 18:24 うーちゃか MR-Sさん
  • ABSアクチュエータ―交換

    ABSチェックランプ点灯し、ダイアグ確認でABSモーター回路ショートと判明。MR-SのABSアクチュエータ―生産終了のため中古正常動作品に交換。車両譲渡前の最終整備です。 現走行距離 114,363km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 23:41 hideoさん
  • MR-S サスペンション交換③

    まとめ です。 右リアのバラシが終わって 組付けを始めたころ。 『いいかげんにしなさい!もう11時よ!!』 家内に怒られました。 「ヤバイ(;^_^A」 焦って、一瞬、集中力が途切れました。 怒られはしても、この状態で翌晩まで放置するわけにもいかず、慎重 かつ スピーディーに残り作業を終えました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月31日 23:00 じぇいGさん
  • MR-S サスペンション交換②

    続いてリアです。 こちらも フロア+シザースで ウマ掛け。 リア現状。 フロント同様です。 19ミリで ナックル側ナット外し 12ミリで ブレーキホース切り離し。 ここまでは フロント同様。 ABSセンサーの 車体側ブラケット(12ミリ)と ナックル側ブラケット(10ミリ)を外し ABSラインをフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月30日 21:18 じぇいGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)