トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビゲーション取付

    取付したのはKENWOODの彩速 MDV-Z702Wと連動できるPanasonic製DSRC(ETC2.0)です。 みんカラをはじめるまえにほとんど取付終わってまして完成した写真しかないのです・・・ 下すぎると思いましたがインパネ上にナビ入れられるようにする純正のコンソールがヤフオクで98,000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 10:58 ウズメさん
  • 純正の位置からインパネ上へ動画あり

    新たにナビを買ったので見にくい&操作しにくい純正の位置からとても見やすいインパネ上の位置に移設しました。 ついでに有機ELのサウンドセンサー発光ワイヤーを付けてしまいました。 楽しい~ヽ(*´∀`)ノ でも走行中はサウンドセンサーはOFFにしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:21 P&J2016さん
  • バックカメラ取付

    トヨタ純正バックカメラをいつもの某オクで購入し取り付けました。 ナビも純正なのでリバース信号はナビ背面の5ピンコネクタの5番目にバックランプのプラス線を繋げるだけでOK。 私のMR-Sには車両側の5ピンコネクタはありませんでしたが、以前付けた運転中にテレビを見れるキットの5ピンコネクタが入っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 15:31 hideoさん
  • ナビ、デッキ、ETC取付

    転がってたナビと 転がってたETCと 買ったデッキを取付けるため・・ トヨタ用のハーネスを買おうか 悩んでいたら… ふらっとさんがくれました(^^)v ってことで、珍しく昼間に会いました(笑) ありがとー( ̄ー ̄) ナビとかETCとか・・ 将来的には地デジとか 自動防眩ミラーとかのことを考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月29日 03:46 なおなぉさん
  • ポーダブルナビ取付けとレイアウト

    ポーダブルナビ ユピテルのLeiナビ導入いたします。 ナビ➕レーダー探知機 まさに一石二鳥。 . . . . . 地図データが新しいんならね。 で、買ったはいいが何処に付ける? 真ん中は3連メーターがあるから論外。 オーディオの所にスペースはない。 なら残る道は助手席の小物入れの蓋の上。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月15日 00:07 蒼い銀杏さん
  • トヨタ純正カーナビ 取り付け

    納車したときはMDプレーヤーがついおり、 とりあえずCDの方が良いので、友人から貰ったカーナビをつけようと思います(^^ 取り付けるナビは、NSCT-61です。 ちょいと古いですけど、無いより全然良いです!友人に感謝です(^^ 手順は皆さん知ってると思うので、ザッと説明します(=゚ω゚)ノ笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月25日 12:54 ヘイショーさん
  • カロッツェリア サイバーナビ

    今回は友達から買い取ったカロッツェリア サイバーナビ AVIC-ZH9000を真夜中に取り付けていきます。 古いナビのステーのビスを外していざ取り外しと行きたかったのですがどうあがいてもステーが引っかかってしまって取れなかったのでナビからステーを取り外しなんとか外せました。 いらん物を全て撤去しG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 12:44 じめちる水銀さん
  • カーナビ移設

    テキオスキッドさんからKENWOODのカーナビ拝借しました。(MRSには10年以上前の骨董品付いてましたw) 外し方はまず、ナビ周辺のパーツをビスやらネジやら外して取っ払う! 何処の何の線かを確認して外していく。 後は線を付けてはめ込んで終わり(^o^)/ GPSのアンテナが逝っちゃってるらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 22:31 Ryocarさん
  • ③ナビ取り付け最終

    大変長らくお待たせ致しました。いよいよ最終、ナビ本体とウーハー設置です(⌒-⌒) 椅子や助手席のダッシュボード、センターコンソール、オーディオを取り外して準備完了! 色々考えた末、ウーハーの配線は助手席の左側下からナビへ。 リアスピーカーは中央のセンターコンソール内を通してナビデッキへ繋ぎました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月25日 23:47 らきぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)