カーナビ - 整備手帳 - MR-S
注目のワード
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
パイオニア 9インチナビ取付
定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。
難易度
2020年8月31日 15:12 ドライブマーケットさん -
MR-S バックカメラ取付
9"ナビを入替えた際、外部カメラ接続端子があったので、バックカメラを別途購入し取付けてみました。 本来ナンバープレートの穴に固定する仕様だが、配線コネクター径がプレートの穴径より大きいので、写真の位置に設置。上向きにする為テーパーワッシャを製作し共締めしました。 ギアを後退に入れるとナビが後方モニ ...
難易度
2020年8月28日 19:20 ゆーこーさん -
carrozzeria AVIC-RW03
安いけど使いやすくて気に入ってるのでそのままコペンから移植しました♪ トヨタ車(ダイハツ車)ならポン付け出来るので嬉しい♪ MR-Sは内装を外すのが簡単♪ 手も届きやすいので整備性は良いですね♪ この時代の車でもワイドサイズのナビが使えるんですね♪ ラジオのアンテナが壊れてるのでラジオは聞け ...
難易度
2020年3月29日 01:24 chiro。さん -
ユピテル MOGGY743YPB取り付けその2
取り付け前の状態です。最前方にスライドさせた状態です。 付属の取り付けブラケットから吸盤部分を取り外しました。(黒いパーツ) モニターを倒す。画面に傷が付かないようにクッションを貼ってあります。 スライドして収納状態。 取り付けの根元はホームセンターで1個110円の建材用ステーです。 スライド機構 ...
難易度
2018年9月12日 20:21 のりものクラブさん -
ユピテルMOGGY YPB743取り付け その1
なるべくシンプルなら操作感に、レーダー機能は無いものの、取り締まり情報に強くレーダーを付けない前提でレーダー機能を補う物ということで選びました。 5インチと7インチと迷いましたが、情報量と画面の見やすさから7インチを選択しました。 昨年モデルですが、1.4万円という激安価格で手に入れました。 MR ...
難易度
2018年9月12日 19:55 のりものクラブさん -
NHDT-W57換装
前取り付けていたナビがSDナビで音楽がCDしか読めなかった為、ずっとiPodで音楽を鳴らしていました まあ、この日本の暑い夏 熱で壊れました笑笑 んなわけで、10年前のナビですが HDDナビ導入しましょう\\\\٩( 'ω' )و //// いきなり完成形です笑笑 難易度的にはただただ夏にやる ...
難易度
2018年8月3日 16:35 ゆき@りーだーさん -
ポキッと折れたLeiちゃん修理
やけにナビがガタガタブルブル震えてるなぁ~と思ってましたら~ ポキッ! o(T□T)o あぁぁぁぁー!? とりあえず分解してみます。 ちっちゃいネジを外してカバーが取れました。 さらに分解して折れた部品を撤去。 さて、どうしたもんか?と考えて~ 結局ステンレスボルトを入れてナット止め。 拾って ...
難易度
2018年6月1日 08:02 蒼い銀杏さん -
カーナビ パナソニック CN-HW800D故障
購入後7年経過したものですが、 修理費取り付け費ともに無料でした。 バッテリーをはずすとICが故障する欠陥があり、 メーカーも認めているようです。 2015年9月20日 ヨコハーマオフに参加 ユージ&ジェノスさんがナビを取り外して、 くださいました。 まずは同じナビが 安く売 ...
難易度
2018年5月4日 22:12 RX-7_BEATさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ MR-S 1.8 Sエディション(東京都)
320.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ エディション シャドー(兵庫県)
348.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 ショコラ G(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.3 S エアロパッケージ(茨城県)
49.8万円(税込)