トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 信玄HIDキット(リレー付)へ交換

    左目のHIDバルブがつかなくなってしまったので、某製品に交換しました。 「信玄 プレミアムHIDキット H4 リレー付 55W 6000K」 元々HID用プラス電源の線はフロントまで伸びてたのでそのまま使いました。 初めてのHIDキット交換ということもあり、作業内容を忘備録として書き留めておきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:54 すぎぽんたさん
  • HIDケルビン数変更

    GDフィット用の社外ヘッドライトを組んだ際に、バルブも元々使っていたHID(6000K)の物を付けてました。 ふと黄色いバルブにしてみたくなり、ヤフオクで3000Kのバーナーのみを購入。 組んでみたけど・・・。 なんか思ってた色とちょっと違う・・・。 もうちょっと濃い黄色を想像してたんだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 02:20 水無月 綺羅さん
  • ヘッドライト換装

    投稿の順番が前後していますが、 MR-Sを購入して、最初に思い付いたのが ヘッドライトのHID化です。 先々、先々代の愛車がメーカーオプションの純正HIDでしたので、 やはりノーマルハロゲンでは、 行灯のような明るさに感じてしまいましたf(^_^) (年齢のせいもあるかもしれません。) MR-S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 14:37 Hiro23さん
  • Neo Dragon 35W H4 HID ハイ/ロー切替式 6500K

    ヤフオクで落としたHID Neo Dragon 35W H4 HID ハイ/ロー切替式 6500K 取り付けにかかったが、リレー付きタイプなので、プラスをバッテリーに繋げなければならない(バッ直)。 ただ、MR-Sはリアにバッテリーがある為、バッ直が面倒。 一か八かで、フロントヒューズボックスから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 00:52 VTEC@無限CL1さん
  • フォグバルブ HB4 HID化

    ノーマルのバルブHB4です。 これをHID化します。 MR-Sのフォグバルブはバンパー下のボルト5本とスナップを1本外すとアクセス出来ました。 左側が交換するバルブHID3000K:HB4です。 右側が外したバルブです。 左側が交換済みで、右側がノーマルバルブ(ハロゲン)です。 交換完了です。直視 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 20:32 めうかーほさん
  • HID取り付け

    配線はイスの後ろの収納ケースを外して ゴムにカッターで切れ目入れてそこに配線通してバッテリーにつないでます ここです 助手席までの配線はキックパネルにつめこんで配線隠してます 助手席からボンネットもゴムに切れ目入れて通してます あとはボンネットあけて 黒いカバー取って配線するだけ! かっこよく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月24日 20:34 はる^HCFさん
  • HID取り付け

    ネットで買った安物のHIDを取り付け。 LOW側・H7/6000kだったかな? そいやいつの間にかポジション球もLEDに変えてたねw ちなみに後期のヘッドライト(ハロゲン車)をHID化する場合、バルブに付いてるアダプター(?)を変更する必要があります。 自分は純正品を加工して取り付けましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月13日 03:40 水無月 綺羅さん
  • HID化(リレーあり)

    標準のハロゲンではやはり暗いということで、HID化です。 ブツは、SPHERE LIGHTのHIDコンバージョンキット スフィアバラスト 55W H7+電圧降下防止リレー+H7用バルブアダプター。 リレー使用ということで、バッ直にて施工してます。 バッ直化作業にて引っ張ってきた8ゲージケー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月15日 23:09 dora-monさん
  • ヘッドライト(Lo)HID化

    とりあえず点灯時の感じです。 スマフォのカメラ補正でそこまで眩しく見えませんが、 ちゃんとHIDの眩しさを感じました。 左側の配線になります。 汚く見苦しいのはご了承ください…orz ばらさないでやっているのでスペースがね。 イグナイターや電源線はサイドマーカーのハーネスに対してはわせるように配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月12日 08:23 氷閻(ひえん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)