トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー割れ補修

    先々週バンパーの前下がり対策を しましたので今回は割れの補修を 行います。 赤○部の割れが徐々に拡がってて 早く直したかったんですよね。 という事でフロントバンパーを外し。 ハンダコテで溶着しようかと思いましたが 大穴を開けてしまいそうな気がしたので 無難にパテ盛りしました。 左フェンダー側 パテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 22:48 jack-upさん
  • 幌補修【ソフトトップの宿命】

    最近、補修続きですw そろそろ税金も上がるし、諸々の寿命が近づいてますー 今回は幌です! しかも、補修が難しいところです。。 ガラスの取り付け部なので、補修しても再発しやすいみたいです(´-`) そこで今回は見た目より強度優先で補修します! まずはこれを使って、穴を埋めますー ゴムの補修剤です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月1日 23:57 ライグルさん
  • フロントバンパー前下がり対策

    旧車あるあるですが この車もだんだんフロントバンパーの 前側が下がってきました。 過去に何度かバンパーを 脱着させた事もあり側面のブラケットに ツメで引っ掛かってる部分が割れて しまってます。 前が下がった影響で 内側から何かが当ってるようで ヘッドランプの前側の一部に 塗装の亀裂が・・・ こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月20日 23:23 jack-upさん
  • 塗装研磨

    1500~2000番でブツ取り 柚子肌のきついところも軽く取っていきます。 コンパウンドをつけてポリッシャーで磨いていきます。 これが こうなります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 22:25 C'zさん
  • リアの補修作業

    年末なのにリアをぶつけて入院しておりました。 メニューはバンパー、ホースメントバー、ナンバープレートの交換。ホースメントバー固定部の矯正。 細かい所まで綺麗に仕上げてもらいました。 お忙しいのにありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 08:31 ブルマンMR-Sさん
  • MR-Sをソウルレッドにオールペン(その2)

    塗装は結構自分でやることもあるのですが、このシルバーを自宅で塗ったとき、余りに近所迷惑な雰囲気だったので、手持ちの1kgだか500gの缶が無くなった時点でまだらのまま塗装を中断していた状況でした。 なので、今回レンタル塗装ブースをお借りして排気システム付きブースの中安心して行いました。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年12月23日 00:07 いつさん
  • MR-Sをソウルレッドにオールペン(その1)

    純正シルバー(1D0)のMR-SをNDロードスターやCX-5の純正色、ソウルレッドクリスタルメタリックに塗装します。タケさん何色に塗るのかなー、同色だったら面白いな(⌒∇⌒) メーカーオプションで7.5万円も高くなる色、その値段プラスアルファ程度でオールペンしようと言う算段です(;'∀') 準 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月22日 23:45 いつさん
  • ハードトップ塗装

    マスキングします。 ブラックを塗ります。 マジョーラベースを塗ってからクリヤで仕上げます。 ついでに小物も塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 02:40 C'zさん
  • リアカウル塗装

    400番で足付けします サフェーサーを塗って800番で足付けします ブラックを塗ります マジョーラベースを塗ってからクリヤで仕上げます。 24時間程度自然乾燥させて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 10:59 C'zさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)