調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - MR-S
注目のワード
-
ワコーズRECS(エンジン内洗浄)
WAKO'S速効性 吸気系洗浄システム【RECS】のご紹介です。 エンジンの中って実はカーボン・ワニス・テポジット等で汚れまくってるんです! それを高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド、吸気バルブ、ピストンヘッド シリンダーヘッド、さらに排気バルブまで短時間で洗浄し燃焼状態を改善 ...
難易度
2011年2月18日 18:50 k2gearさん -
PIT.WARKエンジンリフレッシュ施工
コンピュータ変えて、とりあえず初期化しましたが、オイルキャッチタンクの油量がそこそこあったので、エンジンリフレッシュ施工しました。 スロットルよりも前方空の射出ですので、スロットルを含めて吸気系から洗浄します。 まずは準備。 前回製作したブッシュに専用チューブ挿入。 10センチ程出して、いつもの場 ...
難易度
2025年7月13日 16:43 MAR-915さん -
タペットカバーパッキン&プラグ交換
この車も20年落ちとなったので各部点検交換は必須 前オーナーがどこまでやったか記録簿が残ってれば良いけどあいにく記録が少ない ので不具合は無いけどプラグ交換ついでにパッキンも交換スル 外すボルトナットは全部で11個かな? 補機類含めて外していく 赤マルのパッキンは新品交換 ぱかぁ… 想像して ...
難易度
2025年3月9日 15:48 蜂32sさん -
シリンダー内チェック
ピストントップはとても綺麗。 全くカーボン堆積してませんでした。メーター10万キロ超えですがOHしたのかな? それとも洗浄剤の効果なのか? 別の気筒も綺麗です。 オイルが溜まっているのが気になる所。 オイル食ってそうだけど白煙は一切出てないし。。。開けてみるかなー バルブ周りはカーボンが剥がれてき ...
難易度
2024年10月7日 13:55 ゆうゆうたさん -
エンジン不調大体直ってきました
エンジン不整脈とパワー出なく、低回転不感帯による段付き加速など よくある故障の大元の犯人はスロポジセンサーでした! ただ、まだ不感帯と言うか1200回転前後で一瞬トルクが出ない領域の問題が残ってます😅 お次は水温センサーかな。。。未交換のゴムホースもあるのでそれも交換します!
難易度
2024年9月2日 22:29 まろりぃさん -
ダイアグノーシス診断
謎のハンチングとエンジン吹けないのでODB端子短絡による故障診断してみました。 結果は燃料リッチ😅 そう来ると怪しいのが見て見ぬふりをしていたエア配管の亀裂。。。 とりあえず見える所で手持ちのホース径が合うチャコールキャニスターに繋がるゴムホースを交換してみました。 他にもあるので純正部品取り寄 ...
難易度
2024年8月28日 23:04 まろりぃさん -
-
オイルパン付け直し😭
バッフルプレート取り付け時にレベルゲージを気にせず取り付けたら抜けなくなりまして。。。 再度オイルパンを取り付け直しました😅 見てみたら隣の穴に入ってました。 シール剤出してからとりつけまでの時間制限があって確認せずに焦って付けたのが原因でした😅 オイルパンなんて中々外さないとは思いますが気を ...
難易度
2024年8月24日 08:09 まろりぃさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ MR-S ステアシフト/ハードトップ/茶革/エアロ(埼玉県)
211.0万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
日産 プレサージュ 後期 スマートキー 社外HDDナビフルセグ(埼玉県)
54.9万円(税込)
-
スズキ キャリイ 届出済未使用車 エアコン/パワステ/MT車(岡山県)
99.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
