トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 5次元マフラー

    赤石くんから格安購入した 5ZIGEN マフリャーです ありがとうございました! 音も形もおとなしめなんで おとなしい私に最適です。 \(^o^)/ いきなり交換後 真後ろから(笑) 1センチくらいあげてます! 横から(笑) 取り付け方は 純正外す マフラーつける です! `; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2012年5月26日 17:29 マンネンさん
  • 交換 HKSサイレントハイパワー

    純正を外す (バイパス付けたが煩すぎでNG) 重さは7kg HKSサイレントハイパワー シエンタも独特のサイレントチャンバー付き 重さは7Kgで純正と同じ ちょっとガッカリ アスファルトが焼けてアチチ~ 路上整備の醍醐味?? ブォ~ッ 社外マフラーの音 この音は相変わらず好きになれない これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月15日 16:41 ライトウエイトでいこうさん
  • マフラー交換(純正)

    アイドリング時にマフラー内部でカラカラ異音が発生したため、ディーラに見せに行ったら「交換」とのこと。 内部が腐っているらしい。。。 エキゾーストテールパイプ新品交換(純正) 交換時走行距離:89,698km ※6/15:画像追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月11日 19:58 せんべい1さん
  • 中間パイプの消音器(膨張管)交換

    純正膨張管をESTのサイレンサー(130φ300mm)に換えてみた 純正より消音効果も排気効率も良いとの事だったけど‥ 残念ながら全然変らない気がする 3000円で中古を買ったので比較してみよう 変らないなら純正に戻すのだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 23:08 ライトウエイトでいこうさん
  • ワンオフマフラー製作②

    切ったものをフランジと仮合わせしながらフランジと接合部を擦って角度を決めていきます。 マフラーをとめるハンガー取り付けステーが外側につくようになっているため逆むけてつけようとしましたが、燃料パイプに干渉擦るためL字ステーを切りだし、ステーを造り直しました。 そして、仮合わせし、本付けしステーを溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 23:28 SONE_Kさん
  • ワンオフマフラー製作①

    まずは外します。 ライザーのマフラー見た目は良いですが純正の車高でも輪止めにあたり不便でした。 特に左はステーがメインテールの奥に一ヶ所しかなく垂れ下がるので当たるし不恰好です。 外したらテールをぶったぎります。 さよなら~(_´Д`)ノ~~ 次に今回使用するGSX1100の純正マフラーが長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 23:11 SONE_Kさん
  • 5次元マフラー

    純正マフラーの中が腐って… これに交換します~ いきなり交換完了! ちょっと下がって~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月29日 22:47 しえんたこさん
  • ブッシュの交換のコツは・・・・知ってるって?(^^)

    タイトル通りです マフラーブッシュ・・・・昔変えたときは往生しました(´Д`;) マイナスドライバー突っ込んでみたりなんだり・・・_ノフ(、ン、)_ こうやって挟んで握ったらすんなり抜けます 今回2本出しにしたので 左右のバランス取るためにアジャスターブッシュに交換 とりあえず一番上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2010年9月12日 01:00 なーパパさん
  • ひとりでできるもん

    シエンタをこうやって弄るの初めてで、また車を弄ること自体が久し振りで…そして興奮抑えることがいっぱいいっぱいで。 180SXのときの名残で一生懸命デフを探していました(汗) ジャッキアップは車載のを使い、矢印のところにセット。 グイグイ回せば簡単に上がります。 自分の身は自分で守ろう! たまた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年8月4日 06:54 ノブコフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)