トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • CN-RS02WDナビ取付

    機能性と価格のバランスを考え楽ナビと迷いましたが、パナソニックに決定。みんカラ整備記録を参照し、ハーネスキット買い足すなどして思ったより簡単に設置完了。 がしかし・・、TILTボタン(画面の開閉ボタン)が誤作動するため早速修理依頼。 3日したら戻ってきたので再度取付完了。 保証内の修理でした。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月26日 11:11 あおつねさん
  • 初心者向け?カーナビ取り付けTips for シエンタハイブリッド

    インパネ類の外し方含め、本体の取り付けはPC-6082さんのページがわかりやすいかと思うのでご参照下さい。 その他の注意点です。 ①バッテリーのマイナス端子は外してから作業、その後30分程度放電のため放置。 エアバックありますし、通電しながらの端子の挿抜は端子、機器によくありません。 ②バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月24日 11:28 takayaさん
  • ナビレディ ステアリングリモコン配線

    ナビレディパッケージのステアリングリモコン配線とケンウッド MDV-Z702Wをつなぐには、 KNA-300EXを別途購入し、28Pのコネクターにつなぐのですが、取説によると 28Pのケーブルが細いため、28Pin⇒20Pin変換アダプター(トヨタ純正品番:08695-00F30 参考価格¥1,0 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年2月17日 09:47 takayaさん
  • カーナビ、フリップダウンモニター、ETC、ドライブレコーダー、レーダー探知機の取付

    納車の日にオートバックスでまとめてつけました。26万円ほど かかりました。 フリップダウンモニター ハイブリットメーター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 21:11 aka2000さん
  • ステアリング連動バックカメラ化

    部品が届いたので取り付けました。 同梱品一覧ですが、私のはナビレディパッケージでALPINEナビなので、猫にぃさんの情報でカメラ変換ボックスは使わないようです。 取り付け前のALPINEナビ、シエンタ専用設定のガイドライン 取り付け後の二重表示 結構ズレてます... ステアリング連動によるガイドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月11日 17:09 GAKさん
  • 8インチナビ

    ラージサイズナビ取付 ハザードSWが少し奥にかくれちゃいます(^^; サイドから見ると前方に少しでま~す! 納車されて直ぐに取り付けたので出っ張りは気になりません!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月7日 12:01 煌昊さん
  • シエンタに映像常時オンケーブルの取り付け

    妻子がドライブに飽きた時のために、走行中もテレビやDVDをナビモニターに映し出せるケーブルを設置しました。ナビはTコネクト無しの純正ナビNSZT-W64です。「H111-17 2014年 モデル対応!! 走行中 テレビキット 900円」をアマゾンで購入しました。 ナビ周りのパネルを外しました。画像 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月29日 11:57 おっぴろげ その2さん
  • パナソニック CN-R330WD 取り付け

    地デジにDVDの他、イマドキ必要な機能が揃ったリーズナブルなメモリーナビはCN-R330WDです。価格の割に質感Good! 取り付けに際してはラジオアンテナ変換コネクタのご用意をお忘れなく。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月17日 00:05 ドライブマーケットさん
  • 純正ナビNHDP-W56S装着

    純正ナビのNHDP-W56S(地図は2012年版)を装着。 基本コネクタはポン付け。 Pioneer製で他社と違うのは、GPSアンテナが専用品なこと。 純正ナビといえど、取り付けに必要なハーネスがあります。 ナビレディ装着車では、ステアリングリモコン用の28ピン(車体側)→20ピン(ナビ側)ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 20:14 おゆきさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)