トヨタ ヤリス

ユーザー評価: 4.35

トヨタ

ヤリス

ヤリスの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ヤリス

  • マイカー
    トヨタ ヤリス
    • zga********

    • トヨタ / ヤリス
      X(MT_1.5) (2024年)
      • レビュー日:2025年4月27日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    とにかくコストパフォーマンスが高いです!
    車両本体価格が税込で150万円台とか嘘みたいw
    不満な点
    室内空間や積載量など価格を考えれば全てのことは許せますが(コストは同じだと思うので)サスが1.0に比べてふわふわするのだけが悔やまれます!
    総評
    コスパ最高のホットハッチです!
  • マイカー
    トヨタ ヤリス
    • トヨタ / ヤリス
      G(CVT_1.5_ガソリン) (2025年)
      • レビュー日:2025年4月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    コンパクトサイズなので、小回りが効いて運転しやすい。
    不満な点
    後部座席が狭く感じる
    総評
    普段使いにはサイズ的に丁度いい。
  • マイカー
    トヨタ ヤリス
    • そこら辺のおっさん

    • トヨタ / ヤリス
      不明 (2025年)
      • レビュー日:2025年4月14日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
     衝突安全装置が付いていること!
    初めこんなお節介なの付けやがってと思ってたけど、ぶつかりそうになると注意してくれます。
    追い越しかける時、サイドミラーが車の接近知らせてくれます。
    青信号で進まない時も注意してくれます(笑)
     シーケンシャルシフト付いてました。
    急な下り坂で遅い車の後ろついた時速度コントロールが楽です❕
    クルーズコントロール要らないからこれ標準仕様で‼️
    オプションですがバックモニター上からの360度画面なんですね(@ ̄□ ̄@;)!!
    これは本当に便利!
    高いけど上手く値段交渉して下さい(笑)
    不満な点
     オーディオが貧弱です。ユーチューブ参考にして、DIYデッドニング及びスピーカー入れ換えやって、なんとか満足出来る音にはなりました。
    総評
     普段1人で且つ狭い道通らなければならないことが多いのでこれがベストかなと。
  • マイカー
    トヨタ ヤリス
    • MXPA10

    • トヨタ / ヤリス
      Z(MT_1.5) (2024年)
      • レビュー日:2025年4月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    MTが選べるところ
    不満な点
    ちょっと視界が悪い。助手席とか、ヘッドレストが大きいので、合流の時とか気を使う。BSM付ければよかったかも。
    総評
    この価格でこの性能、装備、大満足!
  • レンタカー
    トヨタ ヤリス
    • つばくろくん

    • トヨタ / ヤリス
      X_4WD(CVT_1.5_ガソリン) (2025年)
      • レビュー日:2025年3月31日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    4WDなのに20km/Lを超える燃費。
    不満な点
    普通に走っていればいらないアシスト機能
    総評
    3気筒ではあるものの、ありがちなエンジンの振動は上手く吸収しているので普通のコンパクトカーという感じです。レンタカーなので一番下のグレードですが、エンジンブレーキはシーケンシャルシフトでかけるタイプです。
    今どきの車だからか静粛性は想像以上です。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)