フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DEQ-1000A 調整

    皆さんは音に満足してますか?私はショボイ純正に満足出来ないので昔からオーディオに手を入れてますが、最近純正ナビ外せない車が増えてゴルフ7 もそうなのでDSPアンプDEQ-1000Aで向上目指します。 DEQ-1000Aは残念ながら生産中止となってしまいましたがリーズナブルなDSPとして現在中古でも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 09:34 ひらっぴさん
  • DSPアンプ取り付け・調整

    前回、DIY配線を諦めたDSPアンプ取り付けですが、予定通りディーラーにお願いして完成しました。 やはり、助手席側を結構バラしたようですが、さすがはプロ、30分程度で作業完了。 時間も短いし、工賃は3,000~5,000円位かと思いきや、まさかの10,900円! まあ・・・自分で出来ない事をやって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月31日 10:59 @mikouhanaさん
  • Golf 7 Discover Pro 無音不具合・ノイズ修理

    以前から、ゴルフ7のオーディオ(Discover Pro)が、時々、起動時にオーディオ(TV)の音声が出ない事がありましたが、再起動すると復活するので、あまり気にしていませんでした。 そして、数か月前からオーディオに時々ジリジリとノイズ音が入るようになりました。 ・・・音を文字で表現するのは、難 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年3月25日 20:30 ISHINAさん
  • 音質及び磁界調整(^^)

    1年3カ月ぶりにだいふく(ゴルフ6)の音質及び磁界調整をして頂きに、サウンドテックに行ってきました(^^) この間、DSGのクラッチ交換や内装本革張り替えで大分環境が変わりましたので、お願い致しました。 ①色褪せしたラスクを紬に張り替えました。 ②インストーラーによる音質調整 ③高橋社長によ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月4日 22:41 喜喜さん
  • センタースピーカーの音質改善動画あり

    現在のシステムはセンタースピーカーTS-CH700Aがついています。 映画を見たり、音楽を車内に広げて音に包み込まれるようなリスニングしたい時など気分に合わせて使います。 再生モードやサラウンド設定はDSP PXA-H800の機能を使います。 以前からの悩みはセンタースピーカーの音のエッジが立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月25日 15:31 だじょーさん
  • デッドスペースを活かす〜配線の整理

    リアシートモニタを取り付ける時の悩みどころが、余った配線をどこに隠すかなのです。 付属するハーネスの長さが5mとか長いのですが、ビデオ信号の同軸ケーブルも束ねた専用ハーネスのため切って短くするということが難しいのです。 今までは助手席下に余った配線を隠していましたが、今回アンプ設置に伴い助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 17:13 だじょーさん
  • フロント2wayマルチ(バイアンプ)化 その②

    運転席側も同じように配線します。 助手席側と同じようにここを経由して・・・ 配線通しを使い、ここを通して・・・ 助手席側に持ってきます。 使わなくなった純正ツイーターコネクタは固定しておきます。 配線間違いがないかチェックします。 フェーダーをリア側にするとツイーターからだけ、音が出るようになり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月7日 16:57 @mikouhanaさん
  • 車内留学動画あり

    純正Bluetoothユニットの音声コマンドです。 動画のように声で操作できます。ただし欧州と異なり日本版RNS510には電話を操作する画面はありません。 Call [John Smith at Home] 電話帳に英語で名前を登録していると、Call [人の名前]で電話をかけることができます。友 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 23:49 だじょーさん
  • DSP調整

    マイクアンプの導入で計測の精度が向上したので、ImprintEQ再計測してみました。 今回は計測もしっかりやってみます。 計測マイクは耳の高さから少し下ぐらいに来るようにします。窓やシートに養生テープで目印を貼り、左右前後、上下で可能かなぎり正確な位置で計測できるようにします。 計測ポイント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 19:52 だじょーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)