フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 室内イルミ追加

    ゴルフ7はいろいろなところがLED化されたのですが、室内は暗く、使い勝手がいいとはいえません。 ゴルフ5には怪しく光る赤い照明がシフトレバーからセンターコンソールまでを照らしていて便利でした。 それをゴルフ7でも再現してみます。 いきなり完成図なんですがいちおうトップの写真ということでわかり ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2013年11月28日 21:24 nobi-chanさん
  • 室内イルミ追加②

    え~、ワイドミラーの整備手帳に続きまたもや長々と分割した整備手帳になってしまってます(汗) 写真が8枚しか載せられないのでこうなってしまうわけで…… なんかいい方法ないのかしら。 さて、本体を分解するとこうなります。 右のカバーの中心に穴を開けてLEDを取り付けます。 マップランプは基盤 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年11月28日 21:56 nobi-chanさん
  • 異音対策(メーター周り)

    ザラザラした道路を走ったときのカタカタ音が気になっていたので重い腰を上げてみました(^∇^) ゴルフ7でパネル取外しの情報を書かれている方が少ないので外し方も書きます。 発生源はメーターからナビの周辺とアタリを付けました。 最初の写真を撮り忘れたのですが メーターパネルを外し方です。 最初の方は ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:55 ムイミンさん
  • シフトゲートパネルにカーボンシート その1(取り外し)

    シフトゲートパネルの塗装がハゲてきたので、補修! まずは取り外し。 リムーバーとか使ってもいいと思いますが、 この部分を摘んで(写真だと片方ですが両サイド摘む)、 ちょっと手前に引きつつ上に引き上げるとガボッと外れます。 リムーバーだと塗装を傷つけるのでこっちのがいいかもですね。 次にシフトノブを ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年8月9日 16:06 ゴリさん
  • 内装リフレッシュ

    これらのパーツのネトネトを剥離し、塗装します。 エアバッグ注意などのステッカーは剥がしました。 センターコンソールはUSセンターコンソールに交換する為、処分。 小物入れのみ使用します。 まずはネトネトを剥離する材料から 左からラッカーうすめ液、Mr.カラーうすめ液、消毒用エタノール、GATSB ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年7月20日 13:18 うにうに♪さん
  • 気になるところ〜Golf編④〜異音対策

    ダッシュボードの右側から、ビビり音が発生していました。 高めのギアでの走行中、加速したいときにアクセルを踏み込むと「ブブブー」とか、「ヴゥ〜」とか言う感じ。そこで、エーモンの「静音計画」ならぬ「音楽計画」!本来はオーディオのデッドニングに使用されるもの。でも今回は他の使用目的で購入。 まずは、ダッ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年5月24日 18:33 うめお@テストドライブさん
  • ゴルフ5:インパネ分解作業 その1

    作業には内装を傷つけないために、このような内張り剥しがあるとよいです。 いろいろ売ってますが、大きすぎず、柔らかめのものがよさそうです。 写真のはAODEA(エーモン)製。 ネジが数箇所ありますが、トルクスとなっています。T20のものを用意します。 ダッシュボード上にあるエアコン吹き出し口を最初 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2006年6月26日 01:46 めたじゅんじゅ('-'@さん
  • VW GOLF Ⅶ Cup holder shutter repair (1/5)

    普段全然カップホルダーを使わないのですが、ある時ふとシャッターを開けようとしたら写真の位置で止まってそれ以上開かなくなってしまっていました。 使っても1個分だし、まあいいかと思ったのですが放っておくとさらに悪化しそうなので修理することにしました。 コンソールパネルを外すためにはサイドのガーニッシ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年7月5日 01:39 EP3Nurさん
  • ドリンクホルダーのシャッター修理 1

    この作業を行うにあたり、ISHINAさん、TKCOMさん、またみんカラ外ですが、おかけんさんの記事や写真を参考にさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 いつからか「シャッターの開け閉めがカタいなあ」と思いつつ使っておりましたが、ある日バキバキと音をたてながら開いて、固まってしまい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年9月8日 05:01 てぃもの助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)