ボルボ V40

ユーザー評価: 4.21

ボルボ

V40

V40の車買取相場を調べる

クルマレビュー - V40

  • マイカー
    ボルボ V40
    • ケンジ/ VOLVO V40 D4

    • ボルボ / V40
      不明 (2019年)
      • レビュー日:2025年3月22日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    都内の駐車場に入れやすく、かつ居住スペース、荷室も確保できる貴重な一台。飽きの来ない上品なデザインや、ドアやステアリングの重さ、思いの外ドッシリとした乗り味に、欧州車に乗ってる満足感が湧きます。2リッター・ディーゼルエンジンターボの力強さは、想像以上!

    長く愛用できそうで、良い買い物が出来たと感じています。
    不満な点
    さすがにナビは古いですね。あと、静粛性(遮音性)はあまり高くない印象。走りはじめはモサッとした感じだけどと慣れれば特に気になりません。
    総評
    一人で走りを堪能するも良し、家族で快適にドライブするも良し。都内で狭い道を走るにも苦労しないし、自分には最適解だったと思ってます!
  • マイカー
    • kippei613

    • ボルボ / V40
      D4 SE (2016年)
      • レビュー日:2025年3月20日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    インテリセーフティによる運転していて常に感じる安心感。
    トルク40kgのパワフルなエンジンと8AT。
    コンパクトなボディサイズて街乗りも楽々。
    お洒落で力強く、コンパクトなのに
    短く見えない伸びやかなデザイン。
    標準のオーディオなのに高音質。
    今まで乗ってきた車で1番音がいいです。
    手に触れるステアリング、パドルシフト(のパドル)、
    シフトノブ、車内からドアを開けるインナードアハンドルと全てが好感触で高品質。
    メルセデスのC220dより200万円安いのに、
    スペックは同等だし、よく造られてる車です。
    不満な点
    純正ナビゲーションの操作性。
    はっきり言って使いづらいし、リモコンが最悪。
    (リモコンの反応が悪く、かなりイライラ)
    アイドリングストップからの発進音(キュルキュル、ガラガラガラー)は仕方ないのか…
    でもこの不快だった発進音も慣れてきたし、
    パワーと燃費の良さを考えると、受け入れられる笑
    総評
    中古車で購入して販売店から自走で帰る時、このアイドリングストップからの発進を何度も繰り返しガッカリして、ナビゲーションのリモコンで目的地設定がなかなか上手くいかずに時間が掛かり、購入した事を後悔しましたが、、
    その後地元で何度か乗ってるうちに、街乗りでの取り回しの良さ、車体の高剛性や造りの良さ、全方位から感じる安心感と快適性で、〜結構いい車だな〜と変化しました。
    最初の印象があまり良くなかったのに、今では「何て頼もしい車なんだろう、何処までも走って行けそうだし、かなりいい車」だと思ってます。
    これまでに40台近く車を所有してきましたが、これほどまでに購入してから、好感度がアップした車は他にありません。
    もし買い換えるなら、次もV40がいいです。
    出来れば走行距離の少ない、トールハンマーで
    やっぱりD4が欲しいです。
  • その他
    • こゆ&すいぱぱ

    • ボルボ / V40
      T3 タックエディション_RHD(AT_1.5) (2018年)
      • レビュー日:2025年3月3日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費1
    • 価格
    満足している点
    1. トルクフルな1.5Lエンジン。
    2. 軽快なハンドリング。
    3. 明るくて居心地の良いインテリア。
    4. 扱いやすいサイズ。
    不満な点
    1. 少々不自然なペダルレイアウト。
    2. 後方視界は良くない。
    3. CarPlayに対応していないナビ。
    4. ボルボとは言え、運転支援関連はさすがに古い。
    5. ターボが付いているとはいえ、1.5Lとは思えない燃費。
    総評
    車検入庫時の代車としてディーラーから借用。
    令和元年11月登録、走行距離は約38,000kmの個体であった。正確なグレード名は分からないが、装備と登録年月からして恐らくT3タックエディションであろう。従いエンジンは1.5Lターボである。

    3年前にV40CCに乗った時に感じたエンジンやハンドリングの重さが、今回はそれが全く感じられず、非常に印象が良かった。
    ディーゼルモデルやR-Designに乗ったことがないので(多分乗る機会も無いと思うが)結論を出すのは早いかもしれないが、恐らくT3がV40の中ではベストなんじゃないかと思う。

    当時のライバルはゴルフ7と思われるが、明るい内装はゴルフにない魅力だし、当時としては運転支援も充実していた(ACCは今でも使える)ので、結構いい勝負だったのでは。実際V40は今でも良く見かけるボルボだし。
  • マイカー
    ボルボ V40
    • かまめしどん71

    • ボルボ / V40
      T4 SE (2013年)
      • レビュー日:2025年2月18日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    DCTの加速感
    不満な点
    荷室の深さがもう少しあれば・・・。
    総評
    良く出来たファミリーカーですね
  • マイカー
    ボルボ V40
    • upopo

    • ボルボ / V40
      T4 SE (2013年)
      • レビュー日:2025年2月5日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    追って
    不満な点
    追って
    総評
    追って

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)