CUSCO(クスコ) スタビライザーの評価・評判・口コミ

スタビライザー

4.35

(4,044件)

レビュー一覧 402 (総件数:4,129件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO スタビライザー

    20

    スタビリンク切れを指摘され復旧の為ヤフオク徘徊してたら前後スタビとフロントスタビリンク付きを発見し迷わず入札落札。 前後交換して頂く予定でしたが、フロントは大掛かりとの事で取付は辞めた。 リアのみ強 ...

    だい@BR9 (パーツレビュー総投稿数:135件) 2022年5月21日
  • CUSCO スタビライザー

    18

    久しぶりに体感パーツつけました。 おそらくAVO製であろうスタビブッシュも付いてきたのでちょっと得した気分です! たしか純正が19Φ?でこれが21Φですが、たかが2Φ差は侮れないですね。 明ら ...

    唯輝GVB (パーツレビュー総投稿数:69件) 2021年8月28日
  • CUSCO スタビライザー

    17

    下りながら曲がるようなとこを走るとヨー方向にボディがグニグニ動くのでひとまずノーマルショック用のテンションのスタビを強いものに変更しました。 まだ街乗りだけですが、それでわかるくらいにロールが減っ ...

    きゅべ (パーツレビュー総投稿数:125件) 2020年11月8日
  • CUSCO スタビライザー

    26

    車歴も15年経ち、あちこち見直しをかけていく中、クスコフェアで購入し装着しました。 ノーマルより径が太くなったので、安定感が増したように感じます。 いつものところでインプレしました。 ロールが抑え ...

    うぉーかわ (パーツレビュー総投稿数:89件) 2020年11月8日
  • 3

    かなり良い 車の動きが変わる タイヤが減りそうです ただ取り付けが難儀すぎます マウント交換と合わせてやったので 取り付けは リフト無いとかなり難しいので星4つ

    AMG レガパパ (パーツレビュー総投稿数:14件) 2020年7月18日
  • 21

    【導入推奨度:中高】※後述 【導入必須度:低】※保管状態によります 【DIY難易度:中高】 【トータル費用:8千円程度(送料込み)】 CUSCO製フロントスタビライザになります。 純正21mmに対 ...

    cat_leaves (パーツレビュー総投稿数:51件) 2020年3月14日
  • CUSCO スタビライザー

    15

    オクで落としたスタビ。 錆びてますがそのままつけました。 ロール減りました。 カーブ曲がるの快適です。 あと、 パンタジャッキで片側上げると、 前後両方のタイヤが浮いて びっくり。 車体片側上げ ...

    1nobu (パーツレビュー総投稿数:68件) 2020年2月27日
  • 15

    まだアップしてなかったので…。 写真は撮ってないので無しで。 GC8用を流用しました。形状はほぼ一緒なので流用できちゃうんですよね。 GC8用は中古流通価格が安い反面、中空のものが殆どない(あるの ...

    ウラジミール (パーツレビュー総投稿数:73件) 2018年5月25日
  • CUSCO スタビライザー

    28

    前に取り付けた物ですがアップ! クスコスタビ、オークションで購入 錆びていたので湾岸風、黄色に塗装(笑) ロールが減りコーナーリングしやすくなった? まあ~がんばって走ります。 打倒ポルシェ!( ...

    麦わら39 (パーツレビュー総投稿数:94件) 2018年4月22日
  • CUSCO スタビライザー

    7

    見た目ノーマルだけど何気に社外スタビはいってんだぜ~✴ 傾くことなくスイスイクイクイ曲がって行くのは気持ちイィ(^_-)

    FHI@埼玉 (パーツレビュー総投稿数:40件) 2017年12月30日
  • CUSCO スタビライザー

    12

    セッティングできるタイプのほうが、いいんですが、ないので、これで! 街乗り程度で、恩恵ないのは、嫁様で実証住み(笑) 阪神高速堺線のコーナー、すべて、160キロ以上でまがると、恩恵あるかもね! ...

    ごりぽんPART2 (パーツレビュー総投稿数:85件) 2017年9月7日
  • CUSCO スタビライザー

    30

    車屋の社長さんが乗っているBMWを運転させてもらい、リアのクイック感?剛性?に心惹かれて!!! 予定を早めて導入致しました!!! 見違えるほど、カーブ?コーナー?が安定するようになりました。 乗り ...

    ジョナサン・ジョースター (パーツレビュー総投稿数:8件) 2017年8月21日
  • CUSCO スタビライザー

    4

    乗り心地を維持したままロールを抑えるため、フロントスタビ・リヤスタビを交換しました。 車高調オーバーホールのタイミングで装着していました。 同時に、 ・スバル純正フロントスタビリンク ・リヤピロス ...

    YST_GT (パーツレビュー総投稿数:70件) 2017年2月18日
  • CUSCO フロントスタビライザー

    7

    ★まだセッティング中なので、あくまでも1次インプレッションとして捉えてください。 CUSCOなのにオレンジなのは中古を買って塗装したためです(^^;)> リアスタビは入れると同時に「おっ、いいね ...

    ポチ7号 (パーツレビュー総投稿数:66件) 2017年1月10日
  • CUSCO スタビライザー

    17

    【総評】 リアのスタビライザーを導入しました。 パワーブレース リアメンバーサイドと一緒に装着したので、単体の効果は不明。 コーナー、交差点、轍など、安定感が増しました。 リアの動きが洗練された印象 ...

    Shin@BRG (パーツレビュー総投稿数:37件) 2015年9月13日
  • CUSCO スタビライザー

    17

    【総評】 ロールと、それによるアンダーステアが酷かったので純正から交換しました。 車高を落としてあるので、ちゃんとした形状を保てるようヤフオクにて調整式リンク付きのやつを落としました。 【満足して ...

    BLUE. (パーツレビュー総投稿数:102件) 2015年9月3日
  • CUSCO スタビライザー

    11

    【総評】 全体的にロールが減った 乗り心地も固くなった 【満足している点】 リヤのロールが減ったのでコーナーが曲がりやすくなった。進路変更してもリヤの追従が上がった 【不満な点】

    レガイア (パーツレビュー総投稿数:105件) 2015年8月23日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース