interstar AUTOMOTIVE(インタースターオートモーティブ) PPT3の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 57件 (総件数:57件)
-
5
BMWに使用していたスロコンと同じメーカーの物を選びました。 コンフォートモード時の反応の悪さが解消されて運転しやすくなります。
-
49
PPT3のスロットルコントローラー取り付けました!
-
5
upからの移植です。 PPT本体の設定とカスタムモードの設定を自分好みに調整中。 街中でも5速までフルに使ったupが懐かしいです。
-
16
トヨタ ヴェルファイアのカスタマイズです。スロットルコントローラー PPT3を装着しています。3つの走行モードをそれぞれ7段階で調整ができるので、好みに応じて最適なレスポンスを作れます。 クルマの ...
-
5
対応する中古のスロコンがあったので、取り付けてみました。 少し踏んでもスロットルはガバッと開くので、なんとなく速くなったように感じる面白い商品だと思います。 でも、208のもたつきはやっぱり変わら ...
-
22
ついに取り付け! GTIでも、出だしもっさりしますので… (アクセルレスポンス向上コーディングは実施済みです) エコ+3でエコ運転 スポーツ+2で軽快運転 くらいでしょうか? まだ数日ですがオフ ...
-
27
ずっと前から興味のあったスロコンです。 でも、スロコンに頼らなくてもドライバーのアクセルワークで同じ様に走れるよな!って思ってた時もありました笑 結果、自分的には取り付けて正解でした。 Dモードをメ ...
-
11
コースティング復帰時の一瞬の加速がとても気になり、そのため街中でdモードで走ることが多いのですが、やはり、アクセルワークが敏感すぎてとても気を遣います。 そこで、ものは試しでスロコンを入れてみました ...
-
8
前車でも付けていた必須アイテム 中間あたりから踏んでもなかなか加速しない 浅い部分の反応がピーキーで乗り辛いとか ペダル操作に対しての反応の違和感を解消 簡単にモードと±の調整ができて 無加工ポ ...
-
4
出だしのもっさり感がだいぶ解消✨ 接続もOBDに挿すだけの簡単接続。
-
11
ノーマルモードのもーっさりを改善するために取り付けました! そんな過剰なレスポンスは要らないので、エコモードの-2か3で乗ってます。 ノーマルの時はちょっと物足りなさを感じてますが、ダイナミックにし ...
-
17
Interstar PP3 2年ほど前に投稿しましたスロコンですが、使ってみての感想です。 こちらのスロコンですが、設定が21段階に分かれてます。大きくはスポーツ、スポーツプラス、エコの3モードで ...
-
5
前車からの流用パーツです。 もっさり感が改善されました。
-
14
アバルト500のカスタマイズです。スロットルコントローラーのPPT2を装着しました。好みのフィーリングにきめ細かく調整でき、スタート加速時のもっさり感などを改善します。 クルマの詳細はコクピットモリ ...
-
9
ツインクラッチの車には、絶大な効果ですね!😁 パターンがたくさんありますが、バックを考慮すると、スポーツで、十分かとおもいます。 スポーツプラスから上は、反応が鋭くなるので、街中はちゅーい!😁
-
5
定番のPPTをつけました。出足の加速がよくなりました。
-
23
スロットルレスポンス向上のため装着しました。 setting幅が大きく、結構楽しめます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
-
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 後期型・メモリーナビ・フルセグ・ ...(埼玉県)
139.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22