トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

乗り心地 - プリウスPHV

マイカー

乗り心地

トヨタ プリウスPHV
  • Ani

  • トヨタ / プリウスPHV
    Aプレミアム(CVT_1.8) (2017年)
    • レビュー日:2022年12月24日
    • 乗車人数:4人
    • 使用目的:買い物

おすすめ度: 5

満足している点
2回目の車検を通し、現在ニッサンエクストレイルの納車待ちです。
車検の間、代車としてキックスに乗りましたが改めてプリウスPHVの乗り心地の良さを実感しました。 
次の新車をエクストレイルに決める際、新型ハリヤー、アウトランダーPHEV、アリア等試乗しましたが乗り心地はやはり現車PHVがピカイチでした。もちろんセダンとSUV、タイヤが15インチと19~20インチの違いがありますが!!
不満な点
乗車定員4名
荷室の狭さ
ハイブリッド走行だとバッテリー重量が足かせになりパワー不足、高速ですっ飛ばすことはできません
総評
まぁ~ 荷室が広ければず~~と乗り続けたい車ですね
デザイン
5
5年経過したけどモデリスタ仕様なので今でもカッコいいと思います~
走行性能
2
高速道路ではバッテリーの重さでエンジンが力不足!! オートドライブでゆったり走るのにはらくちん
乗り心地
5
セダンで15インチなので乗り心地最高
積載性
1
購入時、大型楽器を積み込んでみてOKだったので購入しましたが、その後楽器が増えてしまい後席が荷室になり定員2名になってしまった
買い替えの最大の理由です
次期車は荷室国産SUV最大

燃費
5
PHVなので普段使いではガソリン使いません
10L/半年 
尚、満充電にかかる時間は約2時間30分
EV走行距離は夏場70Km 冬場60Km 5年経過しましたが電池劣化は感じません ただし急速充電は一度も使ってません(使う機会が無かっただけで避けていたわけではありません)

冬場はエアコンの熱源としてあえてエンジンかけるためHV走行が多いです
価格
3
オプション全乗せなのでクラウンが買える価格になってしまった
故障経験
全く無し

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)