マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - CX-3

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 運転席マット交換

    破れてしまったものをようやく交換へ〜 いいタイミングになりましたので新しいものに! 何気に固定部が蓋付きに変更されとる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月3日 22:57 クロシズネさん
  • ゴム製フロアマット装着

    昨日投稿した冬用ゴム製フロアマットを早装着しました。 平地での降雪はまだありませんが、これからは雨も多いですからね。 格安マットですが、床の汚れ防止には効果を発揮。 見た目も悪くなくなんの問題もありゃあしません❗️(笑) それにしてもこの品質で4枚合わせても2,500円弱の安さとは驚きです。 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月23日 18:10 nobunobu33さん
  • FJクラフトさんのフロアマットを取付してみた!(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    やっとcx-3が納車となりましたので前から買っていたFJクラフトさんのフロアマットを取付していきます!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 敷くだけ…。 スタンダードのドライブで、ラゲッジマットをプラス。 ステッチもブラックなので純正ぽい。 運転席! フットレスト部分までありました!(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) オルガン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年3月19日 14:15 @悠太パパさん
  • ラゲッジルームトレイ穴開け

    純正のラゲッジルームトレイは後部座席背もたれ裏面にも装着されています。 しかし、ISOFIXチャイルドシートのトップテザーアンカーがトレイに隠れている上に、使用する為にはカッターやハサミで開口しなければならない不親切な物です(笑) 背もたれについているトレイはベルクロ(マジックテープ)で貼りついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:52 かめ彦さん
  • ゴムマット

    多数の方が使用しているゴムマット(11点)で 御座います。 光る仕様なんですが、ホントに光るかは未確認。 こっちはリアシート脇。 あ、 V40のロゴが無いのは こっちの方が安かったからです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 09:07 おしりのまつげさん
  • 嫁号 マットフック取付

    広島マツダにて部品入手 こんな感じで、危なかった この穴が空いてていつの間にか取れた様だ こんな感じで差し込み 蓋をして 完成。 車検を控えており、危ないし 調べて部品を注文しました。 azwagonなのです、スズキ部品ですが、 この部品にはマツダマークが入ってました。 嫁さんも安心して運転出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 10:03 ちゃんうねさん
  • マット・オン・カーペット

    いろいろ探して買ってきて カットして敷くだけ しばらく走りながらクラッチペダルとの位置を修正しながら

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月5日 00:02 しろきちさん
  • リアハッチガラス用メッシュカーテンマツダ CX-3 DK 2016+車種専用設計

    昨年夏にオーストラリア マツダ 純正 リアウインドウ シェードの取り付けを整備手帳にアップしましたが、リアハッチガラス用のシェードが含まれていなかったので新規で取付けました。 リヤハッチ用はマツダ純正が入手できなかったのでAmazonに出品されていたLFOTPP マツダ CX-3 DK 2016 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 09:08 yattiyさん
  • 車中泊時 換気用ファンの作成

    車中泊時の結露防止用に換気装置を作成してみました。 YouTubeの既出ネタですみません。 また写真が暗くて分かりづらくて申し訳けありません。 PCファンは2連でモバイルバッテリーからUSBで給電できます。 AC Infinity MULTIFAN S7 静音 2台1組 120mm USB F ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年7月16日 22:31 yattiyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)