マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ハザードスイッチ修理

    ハザードスイッチの調子が悪いのでメンテ、 スイッチ本体もバラしてグリスアップしましたが、 結局原因はカプラーの接触でした😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 09:45 巨大パンダさん
  • ディマースイッチ用のシールと断熱対策。

    ディマースイッチの このべっとりと塗られた白いペンキ(ペンキって言葉が似合う気がする😅)を・・・ 必死に削ってここまで仕上げて・・・ 艶消しブラックで塗装😉 オリジナルは半艶消しの様な感じだと思うんで少し艶ありを混ぜて半艶っぽく塗ってみました😊 問題は各スイッチ類の表記‼️ 以前OIL交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 23:14 ノスタル爺さん
  • ショートコンソール制作

    シートのアームレストが干渉し、NA純正のセンターコンソールは収納の蓋が半分位しか開かなくなっていました。 機能的に美しくないのでショートコンソールを制作してみることに。 中古のセンターコンソールを1,000円ほどで入手してドナーに。 灰皿部の収納は貴重なので生かして、後半部をカッターとリューター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月3日 17:00 PIROSYさん
  • ヒーターバイパスバルブ取り付け

    いきなり取付後の写真ですみません。汗。。。ホースの長さを現物合わせなどしていたので写真を撮る余裕がありませんでした。 私の取付の段取りは、以下の通りです。 ※ヒーターホースは取り回しに余裕をい持たせるため純正を2組用意しました。 1.ヒーター側IN(左側)は、ヒーター側のパイプに負担とならない範囲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 15:12 青空ガレージさん
  • エアコン モードコントロールプレート交換

    エアコンのモードコントロールプレートを交換。黄ばんでいると、全体を古めかしく見せる。ツマミを固定するネジをステレオの裏側に落としてしまい、それの救出に時間がかかった。 こちらは、交換前。 モノタロウで購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 12:20 若女さん
  • センターパネルのリフレッシュ プチレストア

    我がロードスターのインパネ周り。 いろいろボロイです。 リフレッシュしました。 エアコンパネルとか29年無交換で、歴史を感じます。 ばらします。ばらし方は、みんカラ内にたくさん載っていますので、そちらを参考にしてください。 このタイミングで、バックライトのイルミネーションをLEDに換えています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 20:35 わっしさん
  • 臭い退治

    NB用のブロアーファン、ヒーター、エアコンユニットを入手したので、すべてばらして水洗いします。 とても汚い・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 16:15 K本さん
  • エアコンルーバー 修理

    これもみんな大好きですね。 ゆるゆるになったエアコンルーバーを修理します。 この機会にZOOMのスマホホルダーもちゃんと取り付けます。 ルーバーを分解します。 外枠の爪がなかなか外れない。 分解するのにたくさんのみんから記事を参考にさせていただきましたが、 今回 B68Cの"ゲンジボタル"  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 14:57 わっしさん
  • スマホホルダー取り付け

    ナビ代わりにスマホを使っていますが、いつも置き場に困っていました。スマホホルダーを色々検討しましたが、両面テープは使いたくなかったのと、エアコン吹き出し口はユルユルで使えそうもないしで、置くだけのスマホホルダーを購入しました。Amazonにて500円程度の激安商品です。 早速組み立ててお目当ての場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 23:13 na6ce358さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)