ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンプ増設しました

    どうもこんにちはshetakeです。 ミニのラゲッジへサブウーファーやDSPアンプを組み込んだ時に 将来的にDSPアンプと対になる同デザインのアンプを入れる計画があったのでそっくりなダミーを作って入れておりましたが、ようやく本物のアンプを入れましたw こいつはダミーの方です。ロゴも光ったりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月2日 00:13 shetakeさん
  • オーディオ改善5 BLAMウーファー交換

    低域の充実を行いたくBLAM BM 200WN を取り付けました 先人の情報を参考にシートを倒して純正ウーファーを取り外しました トレードインですが、上下反転となります ウーファーボックスというにはあまりに小さい筐体、、 おまじないとしてAmazonベーシック 車載用防音シート を貼りました 鉛板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月25日 22:55 pxndai1さん
  • タイムアライメント調整への考え

    どうもこんにちはshetakeです。 今回はやりました系でなく語る系記事です。 現時点ではこう考えてるというお話でして今後考えが変わる事もある可能性はご容赦下さい。 人によりますが、「いや、そんなのしってるからw」とかあるかもしれませんがそういう人はそう感じた方はご自身の考えで追及頂ければと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2025年5月18日 21:26 shetakeさん
  • スピーカーバッフル交換

    ドアパネル外す作業は簡単すぎるので割愛します。 5年前に作成した自作MDFバッフル、湿気などで傷んでるかなと思いましたが、全く問題なかったです😅 気持ちネジが緩くなってた程度。開ける必要ありませんでしたが、開けなければわからない😅 樹脂でできてるバッフルを買ってたので、せっかくやし使います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年5月13日 14:17 ライトニングバロンさん
  • オーディオ改善4 クロスオーバー調整

    前回の調整でかなり良くなったのですが、周波数特性を確認すると 1k-2.5kが凹んでおり女性Voは、もう一歩前に出てほしいところです。 そこで、Pioneer TS-T440II 付属のハイパスフィルタコンデンサをオーディオ用のフィルムコンデンサに交換し fcを少し下げてみることにしました Pio ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月10日 17:59 pxndai1さん
  • オーディオ改善3 周波数特性測定

    MINI純正オーディオ(ドア10cmMid+シート下18cmWF) の音を改善したく①アドオンTW取り付け、②4chパワーアンプ追加まで行いました。 この状態でも純正からは思ったより改善したため、今後の方針を決めるためにf特性を確認してみました 過去の測定から、私の機材ではホワイトノイズ再生では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月5日 12:40 pxndai1さん
  • オーディオ改善2 アンプ追加

    2025 GW前にポン付けでツイーターを導入したのですが各ユニットの音のバランスがとれない状況 アナログネットワークの導入も考えましたが個別でのゲイン調整が必要そう となるとDSPアンプが有利ですがオクでもあまり安くないし色々複雑になります また、元々MINI純正オーディオはWFインピーダンス2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月4日 19:08 pxndai1さん
  • オーディオ改善1 ツイーター追加

    純正オーディオの音を改善したくパイオニアのツィーターTS-T440-2 ¥4,985をDIYでとりつけてみた。 しっかりやるなら純正ハーマンカードン製導入や、別途Aピラーに埋め込みたいところですが。。 ここはウェザーストリップを外せば簡単に開きます やはりシートを外さないとサブウーファーのコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 17:30 pxndai1さん
  • 君の声を聞かせて

    ウチのminiちゃん、購入した当初から後付けナビが外された状態だった為か、min(iというか、bmw)特有のゴング音を聴いた事が無い。 YouTubeとかで、ポコポコ音を聞く度に、少し寂しい気持ちになっていた。 最初は手持ちの1DINのオーディオで良っかー!って思っていたのだけれど、センターメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年5月4日 17:25 ネルすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)