ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - MINI

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • スマートキー

    2018年11月17日MINI cooper R 56を購入❗19日夜に1回だけ開くボタンが作動して感動したら、また反応しなかった😭でも、20日昼から全部のリモコンの機能が使えるようになりました❗ まだ鍵充電マークはでますが、その後もスマートキーの機能は使えます。😄あとは充電が出来るのを期待し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 18:54 55ミニクーパーさん
  • LEDスキャナー取付け

    LEDスキャナー取付けにあたってAピラーを外します。 まぁこれはどの車でも同じ要領ですね。 純正オプションのツイーターの線だけ気をつける必要があります。 スキャナ本体はこの位置に両面テープで取付け。 定番の位置ですね。 電源は助手席側なので、配線を助手席側へダッシュボード下を通します。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月13日 09:47 Kaz@MINIさん
  • 購入後の作業 その3ドラレコと駐車監視バッテリー取付け

    選んだのはミラー型モニターで分離カメラのJADO製T860です。 YouTube見て決めました(笑) 詳しくはドラレコ沼で検索すると出て来ます。 使用した感想は後方の死角がほぼ無くなりバイクや自転車、特にフードデリバリーの特攻隊の様な突撃を見落とさずにすむのが良かったです。 昼間も夜間もハッキリ綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 23:25 hanajijiさん
  • キーレスのシェル交換

    ボタンのゴム部が痛んでしまい、ロック解除できなくなりました。 ロックボタンも実はヒビが入っていて、今回はキーシェルを新しい物に交換します。 マイナスドライバーを溝に差し込んで、テコの要領でグイッと持ち上げるとパコッと隙間が空きます。 隙間にギターのピックや不要になったクレジットカードなどを使って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月26日 19:52 うっちゃん416さん
  • ドラレコ電波障害対策

    今回は中華ドライブレコーダーにありがちな症状、「ドラレコが起動してるとテレビが観れない」を改善したいと思います。 別にテレビを観ながら走るわけではないけど、テレビを観終わってからドラレコを起動するのを忘れてしまうんですよね。 って事で、用意したのは銅箔テープ。 100円ショップで園芸コーナーで売っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 01:43 3110hさん
  • R50前期 キーレスカバー交換 1前半:基板・イモビ

    キーレス作成(イモビ含む)Dで、4万円☆ 買ったお店から後日、キーレスが届いたのでキャンセルしたのですが・・・ カバーの樹脂が劣化、基板が見えるほど穴が空いてます。そこで、前期のカバーは純正と同じメーカー品が大量にネット販売されてるので、エンブレム・シール付を購入して、交換します。キー溝は、どうし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月6日 15:47 おやじ丸。さん
  • 今更その2

    今更ですが、1日会社の駐車場や 仕事で民間の有料駐車場等へ 車置いているので ナンバープレートロックボルト 着けてみました^^; MINIは 前12mm、後8mmボルト仕様 仕様したのはマックガード^^; 品番76052 見た感じ。。ロックキーで無いと 絶対外れないって事は 無いと思うけど。。 時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 22:44 usitoko@E46 AV ...さん
  • R50前期 キーレスカバー交換 2後半:入換え、組付、完了

    光るんだ・・と思いながら、イモビチップを外します。よく考えたらボロボロキーシェルは再利用はしないでしょ?ならあるいみシェルを削る、割る、切るはありですね☆ イモビ意外にピッタリ入ってます。フックがあるだけですがケースにピッタリ入ってますので、フックを折り倒す勢いでまげて隙間に精密ドライバで、こじっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 03:45 おやじ丸。さん
  • R53 ブランクキー

    ボタンが劣化して来たのをこれまで何とか修理して使っていましたが、この度Amazonにてブランクキーを購入。 基板やイモビチップなど、それぞれ移設して完了です。 エンジン始動チェックもOK! miniのシールが安っぽいのは仕方ないかな。 それでも新品に交換したようにも見えて嬉しいものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 22:38 J.Smithさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)