外装 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW
こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。
難易度
2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん -
バックドアハンドルASSY 取り外し ガーニッシュ取り外し
バックドア内張を外します。リヤワイパーモーターのすぐ下に直線上にトルクスネジが6個付いていますので外します。 ライセンスランプのコネクターを外します。 画像奥の配線はバックモニター用のカメラで、プラスネジ2個で止まっていますので外します。簡単です。 MINIはほとんどトルクスネジか爪で固定されてい ...
難易度
2020年5月23日 22:22 zipang りゅうさん -
MINI R60 フロントグリル交換
後期フロントグリルに交換しました。 センターモールはアクセントカラーとしてイエローに自家塗装。 キャリパーの色より明るいのが残念。既製品ラッカーがホンダのカーニバルイエローしかないのが痛いです。 前回塗装まで済ませていたセンターモールを仕上げ磨きして、グリル本体に装着。 フロントグリルは上部の4 ...
難易度
2021年4月1日 18:12 junjun_0710さん -
ブラックジャックミラーキャップに交換
皆さんの投稿を参考に、左側のミラーキャップを交換しました。 まずは養生。 隙間にパネル剥がしを差し込んで、躊躇せずに『バキッ!』 すぐに外れます。 取り付けはもっと簡単!『ガバッ!』 右側も有るんですが、敢えて左側だけ。 間抜けに思われるでしょうが、譲れない拘り。 ブログにも載せましたが、過去には ...
難易度
2014年11月29日 15:06 indy_yellowさん -
サンルーフドレンホース出口清掃
車検の際にドレンの詰まりがあって解消したことは報告しましたが、ミニクロにはドレンホースは4箇所あります。 前回、開通したのは運転席側のドレンでした。 写真に映っているのがドレンプラグです。 スロープに乗せて作業スペースを確保します。スロープに乗せたら、ホイールハウスの2本のボルトを外します。こち ...
難易度
2023年6月18日 18:54 pooh-yaさん -
自作整流板
整流板を大型化したくて、FRPで自作してみました。 型取り FRPで形成 パテ盛って削り、の繰り返し。 サーフェイサー吹くたびに小穴が見つかりますが、ある程度のところで妥協。 最終塗装。 使用前 使用後。近くで見なければ大丈夫。
難易度
2020年7月29日 18:50 MINI-machaoさん -
リヤ モデルエンブレム交換
新しいエンブレムを貼る位置が解るようにマスキングし、ヒートガンで暖めました。 暖まったら、テグスで剥がしました。 残った汚れをシリコンオフで綺麗にしました。 新しいエンブレムの文字バランスが崩れない用に付属の透明テープをエンブレムの上から貼ります。両面テープの剥離紙を剥がして元のエンブレムの位置に ...
難易度
2020年3月20日 02:33 針千本さん -
-
ヘッドライト インナーブラック化 その1
ずっと気になっていたヘッドライト、安めにスペアが手に入ったのでインナーブラックにチャレンジします。写真は殻戻ししたものです。 一応手順を。MINIはボンネット開けばライト周りは丸裸なので見れば分かりますが。ライトハウジングを留めているネジ4本、コネクター、ウォッシャーユニットの固定ネジ2本(左側は ...
難易度
2021年2月21日 19:08 KENTO100さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
