ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】

    こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 18:55 REVOLTさん
  • ヘッドアップディスプレイ(HUD)取付

    NEO TOKYOのHUD-2023を購入しました。 CarPlay/AndroidAutoに対応したヘッドアップディスプレイです。 内容物はHUD本体、リモコン、電源ケーブルになります。 写真以外にマニュアル案内用紙兼保証書 、保護クロス、制振用EVAスポンジ、ケーブル留めなどの部品も付いていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年5月5日 07:51 タカQさん
  • ホーン交換

    整備手帳の「フロントバンパーの外し方」でフロントバンパーを外した状態で作業します。 上から見た左側の純正ホーンです。 横から。 黄丸のトルクスネジ(裏側にナット)とコネクタを外し、ホーンを取り出します。 上から見た右側の純正ホーンです。 何故か左側より下側に取り付けられています。 横から。 黄丸の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 22:33 タカQさん
  • JCW用フロントバンパー取付

    3月に中古バンパーの塗装を行い、4月にライトマウント、ライトトリムを注文していました。 部品が揃ったので、やっと交換ができます。 ライトマウントを取り付けるためにセンターグリッドとライトトリムを外します。 購入したライトマウントを取り付け、センターグリッドも取り付けます。 やはりライトマウントは専 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年5月3日 22:08 タカQさん
  • フロントバンパー外し方

    JCW用に変更するため、フロントバンパーを外しますが、その方法をまとめておきます。 ジャッキアップが面倒なので、スロープに乗り上げます。 まずは、ボンネットを開け、黄丸のトルクスネジ(T30)を8本外します。 バンパーを外すだけであれば、グリルとセットでも外せますが、グリルを再利用するため、取り外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月3日 21:02 タカQさん
  • アンチフリーズクーラント交換

    タービン冷却ホース、オイルクーラー全パッキン交換に伴い、冷却水を完全入れ替えしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月3日 15:03 acecafe.dancanさん
  • R60 ミニクロスオーバーS エンジンオイル&フィルタ交換

    2023年10月にヤフオクで購入したMiniR60(写真右)が10万キロになったので、基本メンテとしてオイル交換とフィルタ交換を行いました。 作業は基本的にMiniR56(写真左)と同じなので経験済の作業。久しぶりにレンタルガレージをお借りしてサクッと完了の予定が。。。 まずはフィルタ交換です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月3日 11:56 BISHさん
  • 増設シガーソケットのACC電源化

    過去にシガーソケットから分岐しUSBポートを増設しました。 使用目的は下記の3つですが、エンジンを切っても③のフレグランスディフューザーの電源がついていることに気付きました。 ヨーロッパ車のシガーソケットは常時電源のようです。 ①グローブボックス内の増設USBポート ②ハンドル横のスマホ充電ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 23:43 タカQさん
  • セルモーター交換

    最近エンジンがかからないことが2回あった。 そろそろ交換しておかないと。 出先で止まるのが一番困りますから… 純正同等品の社外品:49,600円 工賃:12,000円 「純正品だと倍ぐらいするけど、どっちにする!?みんなほぼ社外品選びますけど」 倍の値段だったらウチも当然社外品選びますよ〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 12:37 きゅう .さん
  • オイル交換

    備忘録のためにUP。 交換時:165,546(2023年12月)→170,950km 約4カ月 5,404km走行。 ・AGOオリジナル オイル消費対策オイル 4.5L:9,450円 ・AGOオリジナル洗浄剤:2,700円 10万kmを超えてから、スタンダードオイルから粘度高めのオイル消費 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 11:51 きゅう .さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)