三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールのガリ傷リペア

    ホイールのガリ傷(中傷) ・ヤスリ等で荒削りをします。 ・脱脂スプレーで脱脂します。 ・アルミパテが他に付かない様、マスキングをします。 写真・・・荒削りが済んだ所 ソフト99アルミパテ ・3:1の割合で混合します。 *主剤が多いと固まりません! ・アルミパテを傷の上に盛ります。 *混 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 15:44 ボコ之助さん
  • リアアッパーマウントのピロボール化

     コルトのショックアブソーバーはスプリング別体式です。 ボディにゴムブッシュを介して直接取り付けてあります。  関連情報のURLにもありますが、プリロードを意図的に掛けるという点でこの「ブッシュを介して」と言うところがやっかいになります。  車高が一定であったり、プリロードも少量であるのなら問題 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月14日 16:53 きむきむ☆彡@充電中(87%)さん
  • フルブラスト ミッションオイル容量アップKit 取り付け

    なんでも、ミッションオイルを規定容量(1.75l)より多く入れられるそうで、ミッション保護の為、DIYにて取り付けしてみました。 用意するもの 8mmショートヘッドの六角レンチ,液体パガスケット(ワコーズ V350を使用),薄口スパナセット,廃油パック,ウエス,パーツクリーナー,オイルポンプ,な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月13日 00:49 へちゃりぶれさん
  • CUSCO STREET ZERO S に交換

    ラリー選手権で優勝経験のあるプロの方にやってもらえる事に成ったのでお任せしました! やはり、色々外さないと交換できないようですw CUSCOはやっぱり青です。色が入るとテンションが上がります!! 前日夜に持ち込みで、翌日昼には交換・アライメント調整が終わりました。 リアは減衰量の調整が可能なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 22:26 元COLT Rさん
  • ミッションオイル交換 47k

    レッドライン75W-90 3本

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 21:45 ryouevoさん
  • ドライブシャフト交換

    1万キロギリギリくらいでブチ折れました ナンデヨ_(:Dハニ∠ ウダウダ言ってもしゃーないので交換します 今回はインパクトが無いのでタイヤをつけた状態でセンターナットを外します サイズは32 セルフロックナットなのでコレは新品を用意してくださいね あとは外したナットを半噛みさせてハンマー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月11日 23:58 tamakumaさん
  • ミッション&デフオイル交換

    6909Km走りデフのチャダリング音が大きくなってきたので、早いけど定期交換です。 今回は初めてLSDと同じメーカーのクスコ製のオイルにしました。 作業は抜いて入れるだけ~ 自作のフィラーホースにしてから入れるのも楽々♪ 総走行距離83150Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月11日 21:08 AIR∽LOOPさん
  • 左前フェンダーライナー交換

    インタークーラー出口側のスリットが割れてるのを発見。 4500円ほどなので交換することにしました。 ちなみにDでやってもらうと工賃は6000円オーバー。 部品よりたけぇ。 貧乏なのでD.I.Y.ですw 外してみました。 ぱっくり割れてますね。 なんでこんなとこが? 外すのはねじとプッシュリベットだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月1日 15:09 とびうお@AO55さん
  • ブレーキパッド交換

    純正からプロジェクトμへ交換です。 息子が自分で購入交換してました。 効きはどうなんでしょうね 順不同ですが写真アップします。 すり減ったパッド ペラペラに擦り減ってました 新旧のパッド状態 交換の際には奇麗に洗って 交換完了です。 交換距離 70,200km 頑張って使いました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 20:48 nhiro1960(ひろ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)