三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC用ブラケット 取り付け

    これを使って、純正の位置にETCを取り付けます。 MZ608835Kです。 ディーラーで1700円+税でした。 エアコンのパネル外したらステー取付用の穴が見えます(インパネ取り外し参照)その穴にこのネジ固定用のアタッチメントをつけます。初め何の部品かわかりませんでした。。 横から挟み込んで取り付け ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年4月23日 20:17 たすくんD5さん
  • ドラレコ、ETC取り付け

    皆さんの投稿を参考に外しました。 前車から外したETCを、純正と同じ位置に! 裏は適当にステイと両面テープで固定したので外れないか不安はあります( ̄▽ ̄;) ドラレコも取り付けました。 次に何か取り付ける時はリードコネクターを付けて電源を確保しようと思います。 初めてやったので色々大変だったなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 12:44 しゅうこ氏さん
  • ETC HCE-B063

    まず内装部品を取り外します。 上から見るとこんな感じです。ETCのビルトインポートはカッターは切り取りました。 ビルトインETCブラケット(MZ608835K)を使用して、電源はナビ裏からいただきました。 無事キレイに収まりました! ナビ連動できるからこれにしたけど、連動で何が良くなるのかいまいち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 09:33 lzb********さん
  • ETC取付。②

    アンテナの配線を通すために、助手席側の内張を外します。まず、グリップを取り外し。 グリップが取れたら、あとは力こそ正義。手でいけます。アンテナ配線は、既存の配線とまとめました。 ETC本体。購入時にセットアップ済み。ACCとアースのみで動きます。ACCはリードコネクターから、アースはナビのマウント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月21日 22:04 えすてー@FD2JW3CV1Wさん
  • ETC取付。①

    部品が揃ったので、ETCを取り付けます。真冬日だったので、予め車内を温めておきました。 インパネ、グローブボックス、ナビパネル、エアコンのパネルを取り外し。手でバキバキいけます。エアコンのパネルは、シフトノブのビスを抜く必要があります。ビスはメーカーでは再利用不可部品。 三菱純正のリードコネクター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月21日 21:56 えすてー@FD2JW3CV1Wさん
  • ETC2.0 三菱電機 EP-A015S

    カロッツェリア サイバーナビCQ-910dcと組み合わせます。 カロッツェリアのETCは三菱のOEMらしいので、こちらを購入。 せっかくなのでETC2.0にしました。 カロッツェリア純正よりはるかに安上がりです。 ナビ接続用のケーブルは、LE-104FF-2Lsです。 ノジマオンラインでETC ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:01 ハイフェッツさん
  • ETCとHDMI&USBコネクター

    昨年海外赴任中、車検通さずに先代相棒の廃車を一時考えました。 その際、困らないようにと、嫁車に装着するためにETCを購入。 しかし結局取り付ける時間無く過ぎ、新品のママ遊休品に…。 これをD:5へ流用する事にしました。 純正位置に純正ブラケット用いて着けようと、カッターで切り切り。 ブラケットはM ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年4月28日 15:56 なべにゅいんさん
  • ナビ連動タイプ ETC2.0ユニットND-ETCS1取付

    まだ高価だけど、長く乗る予定なので2.0にしました。 ETCレス仕様のため、ビルトインETC取付キット(MZ598331)を利用。 取付キット。 ステーを付けるとこんな感じ。 センサーはココに。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月1日 23:19 ceaccordさん
  • ETC取り付け(自分では付けてない)

    配線とか面倒だったので、黄色い帽子のお店にお任せしました。 ナビ周りのパネル外したついでに確認しようと、、、 ナビ周りのパネル外し方はそちらの整備手帳を見てください。 そしてシフトノブを外す 取り付け方法は、新型デリカは発売したばかりで、汎用の取り付けブラケットも売り出されていないので、カー用品 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年4月26日 14:21 369963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)