日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.25

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 減衰力調整

    【メモ】フロント20→14・リア24→21 インパルオーリンズ 減衰力調整20段階が普通みたいだが、 自分のは何故か回る回る笑 どうやら34段階まで調整出来るよう。 調べたら他の方もいるよう。 とりあえず最弱と最強試した後に、 この調整で様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 20:44 ウサさん
  • スタビライザーリンク取付け

    交換前の純正スタビリンク状態 スタビ位置も水平近くで意外と悪くないかも!? 純正スタビリンクのアーム側(上部)のボルト長さ:約30mm さらに2mm程度のワッシャも付いている かなりに締付けトルクで外すのに少し力が必要(長めの工具があれば楽勝) 純正スタビリンクのスタビ側(下部)のボルト長さ: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月26日 17:09 Hirossyさん
  • 【忘備録】4輪共に14段戻しへ再設定

    先日、朝のオフ会往復用に16段戻しにしていましたが、やはりそれなりに速度が出てくると強化したスタビ分負けている感がするので、14段戻しへ再設定。 まぁ、前後のスタビ強化した時点で乗り心地は一気に悪くなっているので今更かなぁ・・・😅 むしろ思い通りの挙動になってくれない方がストレスになる😅 来月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 09:16 うっきょさん
  • 車高調整とボールジョイントブーツの確認

    車検の時に指摘されたフロントのボールジョイントブーツのヒビを、車高戻すタイミングで確認してみた。 写真は右側…確かにヒビが入っていた… 続いて左…こちらも右ほどではないがヒビが入りかけていた ここなら単品で手に入ったような…涼しくなったら交換しよう。 で、車高は基準値に戻しました。 暑くて…体重1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 15:20 まさすかさん
  • セルフレベライザーリンクロッド 取り付け

    純正状態 左:取り外した純正 右:RS-R製セルフレベライザーリンクロッド ボールジョイント部は無潤滑で樹脂製 上下ともに隙間への防塵も兼ねてグリスアップしておきました 取付完了 純正より10mm程度伸ばし しばらく走って様子見

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月19日 12:12 Hirossyさん
  • フロントスタビライザー交換

    加工ナックルと切角アップスペーサーでタイヤがスタビライザーに干渉してしまっていたのを純正フェンダーでの面位置のワイドトレッドスペーサー25mmでは左側のタイヤ(何故か左側だけ)がスタビライザーに干渉してしまっていたのを荒療治で干渉しないところまでスタビライザーを削るという苦肉の策を取っていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 00:00 のぐさんHCR32さん
  • フロントアッパーアームの交換

    一度は諦めたフロントアッパーアーム。何気なくヤフオクを見ていたらこんなに良い商品を見つけました。ちゃんと保安基準適合品で構造変更に必要な書類も付属してきます。以前は、当時、調整式はあったけれども競技用部品ばかり、信頼のクスコは調整式でなく長さが異なるラインナップの固定式しかないということで諦めてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月15日 23:48 のぐさんHCR32さん
  • フロントサスの色塗り。🙂

    先々週あたりから少しずつ進めていました。 サビチェンジまでは仕上がってましたがサフェを塗らないで外で放置して置くとまた錆びが再発してしまうので上塗りをします。 下地はできているので軽めにミッチャク剤を吹いておきました。 塗装準備完了。 湿気が多い日は駄目なので天気が良い日に塗ろうと思います。 と、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 00:02 にゃん太郎007さん
  • サスの色塗りの下地作り。

    フロントサスはノーマルストラットの大皿用の荒巻きバネです。55ミリショートストロークのショックに合わせるとピッタリきます。バネレートは4キロで55ミリダウンになります。 GABの非調整ショックに合わせていました。(ラバーソール製) ルックスは悪いです。笑 por15を削って落とします。 日が暮れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 01:37 にゃん太郎007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)