スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - フォレスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • エンジンルーム : こんなところにもサビ

    あれ、サビが出ています。 これは不味い。 白っぽく見えるのはライトです。溶接部からサビが出ているようです。 左右共にサビが発生しています。 いつものサビ転換剤をスプレーします。 新しいスプレー缶を開封します。 ネジ類の辺りが何箇所か錆びています。 グリルを外して下側から見ない限り気がつかない場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 19:59 ふくろうさん
  • 細かな錆の補修

    今回のフォレスターはドアの内側の塗装が悪くすぐに錆が浮き出ました。 目に見えないところの塗装の質が落ちてきています。昔のアウトバックなどでは見られなかった現象が起き、こまめ点検をしないと錆びが広がってきます。スバルの生産ラインの品質管理が低下しているか設計指示書がコストダウンに傾きおかしくなってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 08:09 ふくろうさん
  • 洗車

    水洗い タイヤ保護剤塗布 未塗装樹脂部分保護剤塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 11:55 genkigenkiさん
  • 備忘録

    いつもはFUEL1ですが、2が出たので試しに入れて見ました。効果はどうかな? Dr.DEO詰め替えました。 直ぐに90日経過してしまいますので、こうやって記録しとくと何かと便利です。 先日、茶臼山に行った時に坊主からクルマ臭い〜と言われたので、追加しました。 あまり変わらないかも知れないけど😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月9日 22:05 祥父♪さん
  • 入れる時期が来た🥸

    11000kmになり注入🫗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月5日 19:02 SY9MRさん
  • マフラーカッター磨いてみました。

    来月6月で1年を迎えるフォレスタースポーツですが、洗車の時に気になっていたマフラーカッターの煤を磨いてみました。 底面です。1年経つと、煤で汚れてしまいます。致し方なし・・・。 今回は、家にあった99工房コンパウンドを使いました。細目 → 中目 → 極細の順番で磨きます。 最終仕上げに、こちらも家 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 16:50 honohanaさん
  • SOD-1Plusエンジンオイルケミカル

    久々にオイル添加剤を注入しました。 評判のよさそうで、口コミ評判よさそうなSOD-1 です。お値段も高めでした。 写真がぶれてすいません。成分のことは あまり詳しく記載されていません。 大学と実車で成果があったとか💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 06:40 hiroshi.Fさん
  • 洗車

    ポデイコーティング ウィンドウコーティング 未塗装部分コーティング タイヤコーティング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 06:56 genkigenkiさん
  • 年に1度のシリカスケール、水垢、ピッチ除去【2022】

    冬の間のシリカスケール、ピッチ、鉄粉の除去です。 冬の間もフッ素系コート剤のLOOXレインコートを塗布していたので、比較的綺麗でしたが、やはり汚れは付着しています。 毎年の事ながら、一度すっぴんにして、汚れの固着を防ぎます。 REBOOTを使用しました。 REBOOTは保護手袋無しでは施工できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 22:24 ねぎとろ本まぐろ丼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)