トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ダッシュボードグリルにスピーカーを直接埋め込もう 失敗編

    最近、茨城に来た時から4回の引っ越しを共にしたヤマハの3wayホームオーディオNS-F500を売却しました。 トールボーイタイプで、なかなかいい音がしました。一度、震度6の地震でぶっ倒れていますが(^-^; 代わりに眠っていたNS-1000MMを使っていますが、やはり箱が小さいとイマイチ…というか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 23:02 シシィさん
  • ナビのリモートスイッチ取り付け編②

    部屋で作ったステアリング内配線。 これをエアバッグ外して取り付ければ完了となる。 ナビからコラム下のスパイラルケーブルへの線。 多分間違いはないはず!? 86はスパイラルケーブルがフルであり、その全部を色んな用途で使う事が出来るらしい。 今回は3つ使わせてもらいました。 あと5つ余ってるのでまた何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 15:45 taichi工房さん
  • AVN7500 カーナビ取り付け【iPod接続用RCA端子DIY】

    使用する部品の準備  ビデオコードはダイソーで105円  RCAジャックは秋月電子の通販で各40円(2個で70円) パネルに穴を空けます。 (ここしか空けられそうなスペースがありませんでした。) 穴の大きさは今回のRCAジャックの場合で6.3mmです。 RCAジャック取り付け後 RCAジャック取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月18日 17:48 粉雪Σ(゚Д゚;)さん
  • アンテナレス化してみた

    そもそも、ウチのはラジオのアンテナ線が未接続だったので完全に要らない物が付いてたと言うワケなのですハイ。だから、取ってやりましたψ(`∇´)ψ 穴はまたもやカッティングシートに仕事してもらいました。とりま、高圧洗車に耐えたので大丈夫だ、問題ない。 スッキリした見た目と、洗車しやすさがウリです( ̄^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月2日 20:41 大丈夫だ。問題ないさん
  • スピーカーの枠製作

    スピーカーの枠をMDFで製作 100均のMDF(厚さ5mm)を自在錐で切り出す。 密度の違いなのか、100均のMDFは少し加工し辛い感じがした。(ホームセンターで購入したMDFとの比較) トリマーでエッジを整える スエードの貼り付け そこそこキレイに貼り付けられたかな? スピーカパネルの内側から押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 06:59 AratA@zn6さん
  • サブウーファーをトランク下へビルトイン^_^

    エントリーモデルのサブウーファー。 取り付け場所に困ったのでトランクに置いてみました。 純正ドアスピーカーから比較して、期待する方が悪いけど付けてる意味をあまり感じなくなった。 周波数は確かに低いけど、音圧が無さすぎて、出力を上げると音が割れるだけ。 この商品の良いところは、アンプの効率が良く、低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 20:17 名前が思い付かないさん
  • DVDチェンジャー設置場所変更他②(備忘録)

    DVDプレイヤー他が届いたので、具体的に設置を検討していきます。 備忘録的、かつレアな題目と思われるので興味ない方は速やかにスルー願います。 やはりグローブボックスへの穴あけ設置は加工時間や枠づくりの問題やDVDプレイヤーへのアクセス(走行中の操作)を考慮するとあまりメリットがないと判断。写真の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 16:38 hanikunさん
  • DVDチェンジャー設置場所変更他③(備忘録)

    グローブボックスをホットナイフで加工します。まずはストッパーの取手を加工(一部切除)します。 とりあえず横方向だけあたりを付けて赤マジックでザッと罫書きます。 取手の裏側を確認して縦方向の切除部分を罫書きます。 その後横方向をホットナイフで切断します。初めて使いましたが、溶けの感覚を確認しながらで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 00:01 hanikunさん
  • 86の音質改善にむけて、その7

    本日遂に右フロントの配線開通&ツイーター取付完了。 後はツイーターとリアスピーカーの固定作業を残すのみ。 作業している最中、先日申しこんだJTキャンペーンの当選商品が配達されてきました。 くじ運全くない方なので、メチャメチャ嬉しかったです。たばこを止めてから9年近く経つというのに、こんな私を選んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 17:40 86太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)