トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アクア トランクルーム デッドニング

    今月中旬~末までにウーファーボックスがついに完成しそうなのでそれに備えてトランクルームのデッドニングをしました! ドアのデッドニングした際の残りがあったのでそれも使用しました。 両サイドの側面もやろうか迷いましたが、めんどくさいのとまたデッドニングシート買ってこないと残ってないので、ボックス取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 09:50 HARU@86さん
  • HDMIケーブル取付け

    今頃ですが、Apple CarPlayには程遠いが、 スマホとナビを上手く使いたい。 と思い、Amazonでポチポチと。 露出配線も出来るだけ整理。 使い勝手は、まぁまぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 21:54 Fun Slow Lifeさん
  • ALPINE 車種専用バックカメラパーフェクトフィット

    ALPINEバックカメラパーフェクトフィットを取り付けました。 6年前ハチロクを購入したときに、ALPINEのバックカメラをナビ男くんと言うナンバーボルト共締めで固定出来るステーで取り付けていました。簡単に取り付け出来て優れものだ!と思っていましたが、見てくれがイマイチ(@_@) バックカメラ付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 15:59 gotmanさん
  • フィルムアンテナ追加

    運転席側にL型フィルムアンテナ2個追加しました。 助手席側は、ドライブレコーダーが有るのでフィルムアンテナ追加できず。 ピラーに這わせて配線 スキーカーボードからメーターの裏を通してナビに繋げます GPSとアンテナ1は元からの四角いフィルムアンテナ。 フルセグテスト さすがに映像は綺麗なのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 16:44 fパパさん
  • タブレットの取り付け

    専用のカーナビゲーションも良いですが、車内でタブレット端末を使えるようにすれば色々できて便利だろうなぁとずっと考えていました。 端末をパネルに埋めこんで、裏のスペースにアンプ載せて"パッと見カーナビ風タブレット(ちゃんと音もスピーカーから鳴りますよ)仕様にしたかったのですが、今回は断念。 簡単に着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 21:27 CE9A風なCE9Aさん
  • オーディオパネル加工 マグネットホルダー取り付け①

    今回オーディオ周りをシステムアップグレードしました😊 愛機86に付いているナビは2012年製(地図は2017年)でありながらもブルートゥース機能がついてなく、今までUSBにて音楽ファイルを再生していました。 サーキットも走るので、走行時のラップタイムをスマホ上に表示させたりしていましたが、毎回毎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月20日 15:17 jack-jpさん
  • ナビシェード取り付け

    今回取り付けるものです。 ポルテ・スペイド用ですが、86にも取り付けれるそうです。 取り付け前。 逆光で見えにくいです。 これが取り付け後です。 付属の両面テープだけではすぐ取れてしまいます。 天気の良い日で車内温度が上昇すると、粘着が弱まり落ちてしまいました。 そこで、瞬間接着剤で無理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 00:01 パグ犬さん
  • バックガイドモニター取付+ナビ (その②)

    ①の続きです。 といってもあとはカメラの角度をきめてナットで取り付け、前から持ってきた配線をつなげて復元していきます。 今回購入したナビは設定でバックカメラをONにしないと入りませんでしたので設定を変更 最後にリバースに入れたとき映るかを確認します。 補足です。 ナビアンテナの写真が出てきたので載 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月28日 21:44 水黄さん
  • リアカメラ追加~~

    あちゃら製ドラレコ・・・ 専用のリアカメラがあるので追加購入 単体で2470円!めっちゃ安い! 取り付けてもらって工賃・・・ 5767円(笑) 本体の2倍強のお値段~~ まぁ~~めんどくさがり屋なのでしかたない・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 14:22 ことろ親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)