トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 86のディフェーザをカットしてみた

    インテックのテールランプにしたので 純正の反射板やバックランプが 要らなくなったから、バンパー下を カットしてみた。 カット後の感想は、マフラーが良く見えるように なったかな。 モチロンココに本物ディフューザーを入れる為に カットした訳だが・・・ カットすると鉄板の一部が 見えてしまうので、黒く ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年8月11日 22:13 ockyさん
  • オリジナルディフューザー制作

    用意したのはアルミ板60㎝40㎝2㎜ アルミL3㎝30㎝3㎜4本 アルミL2㎝30㎝3㎜2本 固定用金具 リベットなどなどで制作しました。 アルミ板を奥行き30㎝にカットし奥の裏側に風の巻き込み防止の板を固定(リベット) 整流板を4本固定(リベット) ディフューザーを固定するのに使ったのは汎用ステ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月21日 20:14 Go.さん
  • ボンネットラッピング☆

    以前もラッピングしてましたが、半年程前にその日の気分で剥がしていたので、再びラッピングしてみました。 今回はプレスラインで貼り分けしてみました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月3日 18:10 3710Styleさん
  • TRD トランクスポイラー ハイマウントストップランプ組込み加工(移設)

    かなり今更の投稿。 86のハイマウントストップランプ、視界を遮って邪魔な事この上ないと思ってる人も多いんじゃ無いでしょうか? 昔乗ってたアルテッツァはトヨタの純正OPでハイマウント付きトランクスポイラーがあったのになぜ86には無いんだ⁈室内のハイマウント考えた奴のエゴか⁈ ということで無いものは作 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月22日 22:36 まさを@ORFさん
  • リヤバンパーカット

    リヤバンパーのパラシュート効果対策として穴を今まで空けていましたが、遂にカットします。 カットする前に作業しやすいように、ウマ掛けして、境界部分に養生してあげます。 カッターナイフで何度もなぞるようにすれば、10数回そこそこで切れました。 最初は丁寧に溝を作ってあげるような感じで進めれば割と上手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:50 MOGU(怪)さん
  • TRD・スバルリアバンパースポイラー!?

    はいどうも〜。 ヒデきちです。 今年もあと1日半ですね。 って、事で。 作業納めです(*^o^*) 先日、遂にフルエアロとなるTRDリアバンパースポイラーを中古でGETしました。 ただ着けるのは芸が無い。 そして、以前着けていたスバル純正ディフューザー勿体無い。 てな事で頑張りました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年12月30日 13:24 ヒデきちさん
  • ワンオフ電動可変ウイング動画あり

    NETで探しても見当たらない ワンオフ電動可変ウイングの自慢をさせて下さいいい! 全閉時 ほぼほぼノーマルウイングレス トランクな模様 ういぃぃぃいん シャキーン! 2秒ほどで動作完了 割と持ち上がり、 ルームミラーからもしっかり立ってるのが見えます。 さり気なくエンブレム(ㆁωㆁ*) こいつをく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年10月1日 09:26 mifune,さん
  • R35GTR純正スポイラー取り付け加工 その1

    ”ocky”さんのブログを拝見させていただいた時、股間に走る電撃と「なんっ!?だとぉぉ!!」という衝撃とともに「コレヤーッッ!!」と私のリアスポ計画が始動しました。 R35GTR純正リアスポイラー流用という偉業を成し遂げられた”ocky”さんの後を追わせていただきます!! 完成形を見たい方は”oc ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月25日 21:58 ZAKKYさん
  • リヤバンパー加工行程 その2

    → その1からの続き サイドの穴も同様に エアソーでの切断は終了。 あとはヤスリで削っていきます。 とりあえず設計通りに穴開け出来ました。 切り口の見栄えが良くないので、 ゴムモールでフチ取りします。 適した大きさのモールが 近所のホームセンターに売っていなかったので、 ジョイフル本田まで足 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月25日 22:33 MOAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)