• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

京商1/64 ミニカーくじ 日産 GT-R ニスモ Nアタックパッケージ

京商1/64 ミニカーくじ 日産 GT-R ニスモ Nアタックパッケージ 本日も京商のミニカーくじより、GT-Rニスモです。



G賞:レッド

H賞:ホワイト
イメージカラーの白も欲しいですよねぇ...





素のGT-Rニスモではなく、820万円もするオプションのNアタックパッケージを装着したモデルです。




ニスモシリーズの特徴である、スポイラーに入るレッドのライン。京商らしく綺麗に再現されています。
デイライトとバンパーのコーナー部のカクカク感もイイ感じw




ヘッドライトはクリアパーツにシルバーの印刷を加え、MY2014以降のLEDヘッドライトを上手く再現しています。




ブラックの6本スポークが足元を引き締めます。
サイドから見てこんなにタイヤのブロックが見えることに少々違和感を覚えますが...




パッと見でNアタックパッケージと判断できるパーツの1つ、専用フロントフェンダー。
後端をカナード風の形状としています。




ボディカラーの関係もあってか、フェンダーの形状が分かりにくいですね^^;




サイドスカート、ミラーにも赤のアクセント。
ボディカラーも赤なので、赤×黒で統一されてまとまり感があります。




リアのエアロにも下部に赤ライン。




Nアタックパッケージ専用の大型ウイング。
ベースとなるGT-Rニスモは形状こそ似ていますが、もっとローマウントで控えめです。
この下品なまでのデカいGTウイングですが、ニュルではホントに効果があるんでしょうね~




付け根の形状が独特ですね。
ハイマウントストップランプもインストールしてある辺り、流石は純正品。




エグい形状の専用リアバンパーもなかなかの再現度。
実車を見るとよく分かりますが、ホントに複雑なカタチしてますw




エンブレムはもちろん、テールランプもかなりリアルな仕上がり。
マフラーもなかなかです。¥800にしてはかなり頑張っていると思います!






GT-Rニスモは1/64では他に、インターアライドのオーバーステア(マットグレー)、UCCのオマケ(ブラック)、そして未所有ですがトミカリミテッドヴィンテージネオでもモデル化されています。
流石はGT-R、ミニカー界でも人気者ですw




グリル部分の面積がメーカーによって結構違うのが面白いですね~
面積というよりは縦横比の違いなのかな?
京商はハの字部分の赤の塗り分けがされていないように見えますが、実物はちゃんと塗り分けされています。



GT-Rニスモらしさという点では、オーバーステアが1番尖っていて、実車の雰囲気を感じられますね~



昨日のR34同様タイヤサイズの関係もありそうですが、オーバーステアが最もホイールベースが短く、京商が最も長く見えます。
バランス的にはUCCのオマケが1番実車に近いかも?



ホイールの再現度はどれもイイ感じ。
でも1番リアルなのは、やっぱり高価なオーバーステアかな?



モデル化している仕様が違うので、リアウイングは比較できませんね。
バンパーやテールランプは、やっぱりオーバーステアが1番か?
リアが1番クオリティ(=価格?)の差が出ている気がします。



左から¥2000、¥0(¥240とも?)、¥800。
価格の通りにクオリティに差が。
どれも価格に見合った、あるいは価格以上のクオリティだと思います。




奥が素のニスモ、手前がNアタックPKG。



フェンダーもこの通り。






京商製のR35 GT-R。



ブログ書いてて思い出したのが、GT500仕様も2008と2009がモデル化されていたような...
どちらも持っているので、折角なら並べればよかった...




ミニカーくじは5回しか引いていないのでとりあえずはこれで終了ですが、400Rはやっぱり欲しいので、入手出来次第アップしたいと思います。
私的に1番の狙いが黄色の400Rでしたからね(笑)







最後に、ミニカーくじの第3弾を妄想タイムw


前回のマクラーレンみたいに、通常シリーズを出すほど車種が無いメーカーを出すべき...
ということで、

・ゾンダ C12S(C賞:シルバー、D賞:オレンジ)
・ゾンダ F ロードスター(E賞:ホワイト、F賞:ブラック)
・ゾンダ R(G賞:カーボン、H賞:ホワイト)
・ウアイラ(I賞:シルバー、J賞:レッド)

とかいかがでしょうか?w

A、B、ラストはお任せします、どうせ引き当てられないので(←






にほんブログ村


イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

プリプリ。
.ξさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2016年8月5日 22:01
こんばんは

今回チャレンジで

E賞でした 

良いのか悪いのか?

微妙ですが(笑)

黄色の欲しかったけど!
コメントへの返答
2016年8月6日 0:29
こんばんは。

くじはいつものブラインドと違い、ハズレと言えるのが無いのが助かりますね(笑)

黄色の400R、私も1番狙ってましたが、引き当てられませんでした(>_<)

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation