• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月14日

京商1/64 BMWミニカーコレクション 2002 ターボ

京商1/64 BMWミニカーコレクション 2002 ターボ 先日、空線さんと大黒に行った際に、空線さんのお友達の方がミニカーの出張販売(!?)をされていました。
見せていただくと、なかなか魅力的なHWや京商1/64ミニカーが...!

何台か買わせていただきました。超破格で...


京商は2台お買い上げ。

M1と今日紹介する2002ターボです!
どちらもシリーズ初期のモノで、欲しいと思っていましたがなかなか出会えなかったので嬉しい限り...!





量産車初のターボエンジン搭載車、2002ターボ!
BMWの、いや自動車の歴史を語る上でも欠かせない1台ですね!




丸目に小さなキドニーグリルの逆スラントノーズ。
そして、バンパーを廃して大型のエアスポイラーが備わります。




「TURBO」と「2002」が鏡文字で書かれています!昔流行りましたね~(まだ生まれてないだろお前)




サイドのストライプがまた素敵...
シルバーのボディとの相性も抜群ですねb




カクカクな2ドアセダンのスタイルがまたイイ!
四角い車はカッコイイの代表格ですね(^^)




10年以上前に¥368で発売されたミニカーですが、それにしてはこのクオリティは凄い!
ドアミラー、窓枠等...当時の京商は今以上に気合いが入ってましたねw




小振りなトランクスポイラーもマルニのボディラインにピッタリ!
塗り分けがちょっと怪しいって?定価を考えれば全く問題ないレベルですw




オーバーフェンダーがまた良い...
元々はリベット止めのバーフェンらしいですが、日本仕様は認可が下りずパテ埋めされたとか...




ターボは後期モデルにしかないので、テールランプは角タイプ。
丸は丸で渋いし、角は角で良さがあるし...とりあえず2002はカッコいいww




ボディカラーの関係で分かりにくいですが、2002のエンブレムなんかも再現されています。
もう1度言いますが、当時¥368でこのクオリティは素晴らしい!
テールランプ周りなんかリアルすぎ...w





にほんブログ村


イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation