• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月06日

嫁にばれたw

ビート君の購入がw
まぁ、時間の問題でしたがね。
ばれたついでに警察に車庫証明だしてもらうのと、あわよくば名義変更まで行ってもらいましょう。
そうすると、タイヤ剥きかえだけになるんだよなぁ。

ビート君のタイヤだが、13と14インチだとネオバかポテンザかで選択するとするとネオバしかサイズが無いのね。
14と15でもよかったかなとちと後悔。
バイク感覚なので乗るのか?とか、国内ハイグリップタイヤなんかいるの?って話しになるが、そこはそれ、バイク感覚だからこそハイスペックで乗りたいという道楽者の欲求っつうことなんですな。
しかし、13と14インチってタイヤ付きでもこんなに軽かった?

ビート君を即決した癖に、まだヤフオクで車輌を眺めている。
なんか、買ったとたんにいい物件がでて来るのは気のせいではない気がするw
特に土浦のワタナベ赤ビートなんか超マボイじゃん。
結局、超が付く優柔不断なボクなんですね。。。

ポチったIC7600が来た。
20時過ぎからセットしはじめて、マトモにワッチできるようになったのが21時過ぎ。
パドルに付いてたステレオジャックが使えなくて内蔵エレキーが動作せず暫く悩んでましたw
保証が残っているとは言え、19マソ払っていきなり掴んじゃったかとかなり焦ったw
結論は密閉式のヘッドフォンを含めて買って良かったです。
10と14の電信があの時間で賑やかなのにはビックリで、2バンドでR2016EUとQSOできた。
1.9に至っては、パリパリノイズの中、8J25JARD/2がフワッと浮き上がった。
呼んでる局も聞こえていた。
NRのレベルを大きくしても、目的の信号が抑圧されないのがステキ。
かなりいいかも。
/QRP局もどんとこいですな。
大きさは、756シリーズと一緒なんですね。
モニターが7600の方がデカイのでてっきりボディもデカイと思ってた。
バンドスコープは慣れすかね。
滝が使えたので、ver upされてる?
でも、滝の画像は7300の方が細やかな気がするのは、気のせい?w
会社から帰ったらシャックに籠る日が増えますなw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/06 11:07:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6m開けてると思うがアナログモードは誰もいない。
FT8で6に+6で呼ばれ、SSBで鹿児島の4エレ150wの局に59で呼ばれたんだけどね。
いつの間にかこんな6mになっちまったのね。。。」
何シテル?   08/30 16:15
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation