• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月19日

箱替えすることにした

北海道から帰ってきた翌日にランクル様が止まっている車庫の床がオイルで濡れてた事件から端を発した今回の騒動ですが、箱替えすることにしました。

まずは、フロントホーシング左側から滴っていたオイルはエンジンオイル?かもしれませんが、いつもの修理工場で見てみた所、エンジン本体より滲んだ跡は見られましたが、現状では漏れや滴りは発見できませんでした。
東北道をぬふわkm巡航で走ってきた後なので、パッキンが緩い所から揮発したオイルが漏れたのでは?との見解で様子見にしました。
エンジンブロックを含めてエンジンルームや下回りは錆々なランクル様ですので、今後どのようなトラブルがあるのか不明です。

で、ネットで偶々見つけた仙台北部にある中古車販売の全国チェーン店のランクル様の商談をしきました。
車体で158万円のKC-HZJ77Vで走行が25万kmと現ランクル様よりは走っていて、数ヶ月現ランクル様よりも若い車両でした。
八戸ナンバーが付いていたので、錆々か?と念入りに下回りをチェックしてみましたが、既にシャーシブラックで塗装されていたので目立つ錆はありませんでした。
シャーシとボディの継ぎ目やボディのサイドシルの耳も綺麗でした。
エンジンルームは現ランクル様に比べるとはるかに綺麗です。
ブロックの錆も気になりません。
ラジエターのメンバーも綺麗なものです。
現ランクル様はいつ朽ち果ててもおかしくない状態ですからw
てか、見ないで買った付けですねwwww
内装も綺麗に掃除されていてタコメーターは動きますし、エアコンも利いてますし、風の切り替えも出来ます。
現ランクル様は来た時から風の切り替えが出来なくて、風は全部出っぱなしです。
静岡から店の店長がはるばる持ってきましたが、気が付く前に帰ってしまったので泣き寝入りですw
これも見ないで買った付けが回ってキマスタwww
シートも運転席側の破れも無くヤレはそこそこでしたが、見た目は綺麗でした。
フロントナックルのグリス漏れも無く、フロントハブがマニュアルに交換されていました。
現ランクル様はハブのランプが2駆でも偶に点滅していたのでこれはいいかも。

値段は更の見積もり段階で乗り出し1847840円でした。
なんかしないと躊躇する値段です。
ランクル様の下取りを査定してもらったところ、輸出で400000円の値段が付きました。
この時点で心が揺れます。
新品のタイヤに輸出用がん鉄ホイールが付いていましたが、厳密に言うと左フロントがはみ出していましたのでこれはいらないとつっぱねましたら、そこそこの程度の純正アルミが出てきました。
タイヤは履きつぶした冬タイヤでしたがこれでいいことにしました。
で、このホイールは冬タイヤ用にして、納車時に現ランクル様のタイヤホイールに交換で行くこととしました。
今年は着替えたばかりの夏タイヤですのでOKでしょう。
スペアタイヤが付いていなかったので、現ランクル様から下ろす事確定です。
これで、1380000円でどうだ?と交渉したところ店もOKが出ましたので注文書にはんこを突いて来ちゃいました。

金策は、今のランクル様の残債を一括で返して138万円を銀行から借り直すか悩みましたが、家に帰ってきて確認した所、積み立て投信を一つ解約して家の積立貯金にプラスすると、金額が丁度という事が判明wwww
早速、積み立て投信を1つ解約シマスタw
半分以上終わった現ランクル様の借金を年利1.8%で返したほうが138万借り直すよりもお得ですから。
てか、積み立て投信はトランプ政権になってから評価額ががた落ちでしたので、損切りするか、ぶんなげて置くか迷っていた所でしたからね。
とりあえず、自分のお小遣い口座は死守できますので、これはこれでいいかなと。

箱替えなんで、引越し作業がうんざりしそうです。
ナビとオーディオ周りは面倒くさそうですね。
やったんだから出来るんですが。
バックカメラの取り回しもどうしようかな。

現ランクル様は輸出決定です。
輸出されるのではずせるものは外してしまい、来シーズンは買い替えだなと思っていた冬タイヤをつけてやります。
元から付いてきたオーディオ用のデコデコも頂いちゃいます。
使わなきゃ売ってもいいし。
しかし、オイル漏れしていても走れば40万の値段が付くランクル様は、財産ですね。
そのうち致命傷くらって動かなくなるかもとびくびくして乗るよりかは、箱替えした方がよろしいかなと自分に言い聞かせていますw

車体の色がワインレットから白になります。
ボディもそこそこ綺麗でした。
ボンネットの端っこが朽ち果てそうな現ランクル様とは別物ですw
今度のランクル様は、せめて月に1回は洗車して愛でてあげようと思います。
現ランクル様は約3年の所有で洗車を2回しかしてませんでしたからwww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/19 18:35:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年5月19日 18:52
ガイコクだとエンジン載せ替えようが、タイヤがはみ出てようがお構いなしってトコが多いですからねぇ。

しかし25マソkm走っていても値段がすんごいと言うか、下取りの金額から想像するに実は結構儲けているって言うか、判る人にしかわからない世界ですねぇ・・・・・。

先週お客が80のVX-Limitedで15千キロのを80マソで買ってきたって言ってたけど、70・ジーゼル・バンの方が高価なんですねぇ~。
コメントへの返答
2018年5月19日 19:04
ですよね。
現ランクル様だって40で引っ張って業者に80以上で売るんでしょうから。
新しいランクル様もいくらで仕入れたか分かりませんが、現ランクル様を輸出するだけでも相当な利益になるかと思われます。
てか、現ランクルさまだって40程度で引っ張られた可能性もありますからね。。。

80もいいんですがマヌアル限定にすると国内市場ではジーゼルを見かけることも無くなりガソリンが殆どです。
でもって、あれ、バーフェン無くても1ナンバーなんすよね。
田舎のジーゼル人気で4ナンバーのナローボディのロングだと、国内で出回る70の値段はこんなもんかなと自分に言い聞かせていますw

プロフィール

「またつまらぬものをポチッてしまったw
本体は?wwww」
何シテル?   08/03 19:29
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation