• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月22日

KOVEA CUBIC+ストーブファンにエコフローウェーブ2と電気毛布の併用


先日買ったKOVEA CUBICにストーブファンを最低気温1℃の道の駅あいづで試した。
寝る時は消した。
ストーブファンが良い仕事してて車内全体を暖めている。
ストーブの上にヤカンを置いて湯が沸いた。
朝飯のホットサンドの調理にもつかえる。
燃料は寝る時消して起きてる時はそれなりの火力で使って、開封時に一時間全開で使った缶がもう少しで無くなる。
寒くても本体がボンベを温めているので、綺麗にガスを使い切ると思う。


暖房はエコフローウェーブ2に電気毛布を併用し、全く問題なかった。


22時半からエコフローウェーブ2は最初の一時間だけ全開でその後24℃の風量2で電池はこんなもんだった。
電源を使い切っても良い一泊ならエコフローウェーブ2だけでももう少し暖かかったかもしれない。
ここにきて公称460AH(実容量480AH)の電池に交換して良かったと思う。
暖房は冷房より電気を食うのだ。
一晩中暖房を入れているので電池本体の温度も20℃前後と放電充電とも良好に動作する環境にあると思う。
変に暖房止めて電池の温度を下げると充放電効率や電池自体の寿命が下がると予想出来るので暖房は入れっぱなしが正解だとおもう。


ダクトアタッチメントの状態。


隙間は換気の為あえてそのまま。
天井に吊るしたCOセンサーは無反応だった。


出発時に25%だったのがエンジン4時間半稼働で60%まで復帰。
エコフローウェーブ2を寝る時だけ稼働して2泊目ギリギリか?
旅してればもう2時間はエンジンが稼働してると思うので大丈夫ちゃぁ大丈夫かな。
来月も休日出勤が3日もあるからどっかで勝手に三連休にして雪中車中泊したいもんだ。

中華のFFヒーターをボディに穴空けて付けるのが面倒になりこのセットになったが、現段階で必要十分だ。
年が明けたら厳冬の車中泊で実験したい。
ブログ一覧 | クルマ旅 | 日記
Posted at 2024/12/22 09:45:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

真冬の長距離
taro0512さん

夏車中泊 × 実験
越後のおや爺さん

静岡ツーリング
滋賀224さん

電費0326 エコにしてみました
やまと23Tさん

エコフロー オルタネーターチャージ ...
きゆろひさん

久しぶりの発電日和
かなるるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「喜多方大喜は駐車場がほぼ埋まる位混んでた
昨日近所のラーメン屋で焦がし味噌ラーメンを盛大に外したので今日の味噌ラーメンは格別だ
しかも昨日のラーメンは一杯1000円超えで1つ大盛りにして餃子付けたら3000円超えてびびったが今日は半チャーハンに餃子2枚付けて3000円超えても満足」
何シテル?   08/10 18:19
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行充電器配線と照明器具点検(ログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:17:31
鉄印の旅(滋賀編)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:18:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation