• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

祝!ニューカテゴリ 追加{食い気}

食い気だ~。これだけはやっぱりね。
 ここ 2~3年のブログを見て下さってるなら・・・。
昨日は題して
「もう一つの(食い気)弾丸ツアー」!
に行って参りました。
前哨戦で木曜日はあびんこ亭で「塩ラーメン」

まぁ~~~やっぱりウマいわ。いつもは味噌ラーメンなんやけど麺の実力を知るためには塩かな。まぁウマいわ。
 で、土曜日はトライアンフの彼と今度は彦根の「本気(マジ)」へ。

近江ちゃんぽんだ。ちゃんぽんとは言え近江ちゃんぽんの麺は(ココだけかも知れないが)ラーメンの麺だ。

チャーハンは中華料理の本格炒飯では無いけど、なんかこう・・懐かしい味がする。オイシいよ。おかぁさんが作った「焼きめし」みたいな。
 あ~~オイシかった。帰りは信楽回りでいつもの307号線。明るいうちにこの道を大坂方向に向かって走るのってめずらし~~。こんな景色なん?何度も何度も走ってるはずやねんけどね。今回は家に早く着いた。

 走行距離、260㎞あまり。きっちし1タンク分的、後数㎞も走ったらきっと予備タンになるね。
 でもやぁ・・・このビラーゴさんのエメラルドグリーンの間接照明って好きやわぁ。うん。自画自賛というか純正も電球色にカバーかぶせてるんやけどね。
 タコメーターのレッドゾーンがホワイトゾーンになってしまってるけどね。
 あと3000㎞も走ればビラーゴさんも70000㎞かぁ。がんばろうな。

 と言うことで今日はビラーゴさんのブレーキパッド交換といきますか。
しかしビラーゴさんのフロント回り・・・たくましいなぁ。

左のキャリパーのパッドは昨年OHしたときに交換してるけど右は中古のキャリパーに付いてた純正が残り僅かになっていた。 

で、交換。手持ちは左に使用しているSBS製とKBAのメタルパッドが1セット。バランスを考えるとSBSなんやけどね。

摺動面積はSBSの方が大きいし、バランス的にも左右一緒でええやろ。

チョイチョイッと・・。雨上がりの夜空にビラーゴのブレーキの効きを確かめながらVツインの排気音を楽しむ。こりゃこりゃと。至福やね。
 XZは問題ばかりでちょっとへこたれてきてますがね、とにかくエンジンは調子良いのが救い。再始動を試みたけど、交換したTパイプがまた裂けてた。

ので・・ゴールデンウィークのヒマな日にじっくりやりましょう。リターンバルブもイマイチなのかも知れない。

今日は再始動時にメインの電源が落ちた。なぜ?と想ったらハンドルを目一杯切った時に他のハーネスが電源のリードを切って締まったらしい。

これな。カップラー間際でギボシ端子を増設してY型分岐直近で切れてる。なのでカップラーから端子を外して作業する。

 こうすれば短くなっても作業はできる。
 ココを修理して・・・、カウルを外したついでに電圧計をビルトイン!

こういう小ネタは得意なのよ。
 今日も時間は短かったけどよくできました!
 それでは皆様・・・おやすみなさい・
ブログ一覧 | 食い気 | 日記
Posted at 2022/04/24 23:56:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

こんばんは、
138タワー観光さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@golgoyukippe さん。
 近頃、オガサカのサービス、良くなってますよね〜。
アタシもかなり前のカムイ2、フィッティングしてリフレッシュしてもらおうかしらん・・その前に寿命ですか?はいはい。👋」
何シテル?   05/02 09:46
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リモコンキー修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 08:21:24
[ミニ MINI] クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 16:50:49
後期型キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 10:06:29

愛車一覧

ミニ MINI Convertible MINI子(跳ねっ返り娘) (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。その上このクルマはさすがの・・・まごうか ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation