• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heaven1/fのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

うだうだツーリングでも少しずつ馴染んできてる。

昨日は先週に引き続きK1200RSで出撃。
フォークオイルも漏れてるし、チェンジペダルの位置もイマイチやけど、とにかく公道に慣らして、自分自身もこのバイクと心通わせて。
 目的地は国道250号線。
朝、跨る前はやっぱり緊張するなぁ。


この角度から見ると、なんだか前足をたたんで乗り手を待ってるラクダみたい。


こんな感じ。
ラクダかぁ。まぁ楽だ〜なバイクやからエエか。

 昼過ぎに高砂市のファミマで待ち合わせ。


まぁ〜ええ天気で。走るにはもってこいの日和でございます。
なんだかんだと2時過ぎに合流して出撃。
まいどのごとく走り出したら用足し以外は止まらない。
用足しその1


赤穂のへんのどこか。
用足しその2

すっかり夜。有年(うね)のへんの国道2号沿い。
 かきおこを食べたかったんやけど、諸般の事情により毎度のとんかつ「播」に。
ここは鉄板で美味しい。


今日はエビフライとロース。

さて、お腹もいっぱい、帰りますか。ここまで250㎞位走ってるけど、燃料計はあと1/4タンク残を示してる。
 額面22㍑のタンクやからあと残り、5㍑くらいか。家まで100㎞弱。ビミョーやなぁ。
まあ、この辺りはガソリンが安いから、入れて行こう。で、昨日アップの燃費記録。
 ヨシヨシ、だんだん良くなってるね。
2号線〜43号線〜25号線。最短距離を走る。
ガレージ到着は22時30分ちょうど。



今日の走行距離は やった❗️ゾロ番ゲット。
333.3㎞。

 なんちゃってGo Pro のバッテリーの調子が悪く、とびとびの撮影になったけど、一応動画も撮れたのでいつになるかわからんけど、アップします。お楽しみに。?
では〜。

Posted at 2022/11/28 21:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月26日 イイね!

いろいろありますわ。寝てたモンを起こしたら。

9月30日に乗り出して。
その時のオドメーターは13588㎞。


んでもって先週のツーリング後は

14555㎞。(ABSと警告灯点滅中)
ほぼ1000㎞走った。
いろいろやってくれるわ。
○シフトペダルの先っぽが飛んで行った!
○警告灯点滅!その1 ブレーキランプが切れた。
○フォークオイルが漏れ出した!

 そしてこの間の奥吉野行きでは黒滝村でまさかのABS警告灯とブレーキ関係の警告灯の交互点滅・・・。いきなり来たか。
 モトラッド神戸さんにこの間電話したら「どらさん?あ、K1200RSの、青/赤ストロボの。何ですって?警告灯の交互点滅ですか。あ、まずいですねぇ。交互に点滅して、ブレーキの効きが悪くなりませんでしたか?、もしそうならサーボかABSユニットの故障です。え?効きは変わらずですか・・・。となるとフルード不足ですね。とりあえずリザーバータンクのフルード量を調べてみてください。」
インスタやFBではいつもいいねを下さるモトラッド神戸さん。一銭もお金をつかってないのに・・・アタマが下がります。申し訳ない〜。
 こんなディーラーさんもあるのです。
早速土曜日、点検。
 シートの右下のクーラントタンクを覗き込むと

何じゃこりゃ・・・。MINレベルより液面下やん。
K1200RSのブレーキフルードリザーバータンクはクルマと同じようなタンデム形のがシート下にあるのです。なので、液面点検は簡単やけど、補充はシートを外してパニアケースのマウントフレームを外して・・サイドカウルを外してクーラントタンクを外して・・・・
アクセスするの、タイヘン。

リアブレーキ単独のフルード入れ替えの図。サーボのタンクはもうちょい左のシートレールフレーム下。
そこを覗いてみると


フロートが干上がってる。
この間の入れ替えの時、サーボの吸い込みに補充が追いつかずエアを噛んでたみたい。ツーリングで車体を左右にバンクさせたからエアが上がってその分目減りしたのね。
 あぁ・・・とりあえず対処可能で良かった。
タポタポ・・・・純正のフルードをタップリ。


ホイホイっと。
とにかく完了。コレはちょっと試運転でしょ。
デルカ・・・ヤハリ。
 ワークマンで上っ張りを買ってちょっとね。ちょっとだけ。
んで35㎞ほど走って給油して終了。



そうそう、ようやく実質燃費が出た。
17、8㎞/㍑・・・そりゃあまぁ・・嬉しがって爆裂加速を楽しんでたからね。良くはないわな。
明日は潮風を浴びに250号線を走ってきます❣️
Posted at 2022/11/27 02:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

初秋の大塔から秋深しの秋の吉野路

 フォークオイルが滲んでるけど気にしない。
漏れてても容量はかなりのはずやから少々大丈夫。
 
 明日は天気悪そうやから今日乗りたいね。
なかなか出られへんかった。野暮用ばかりでね。

 お昼になってから出発。80㎞走って着いたのが閉鎖になった「夢の湯」文字通り「夢の跡」やん。ちょっと悲しい。
 お気に入りの温泉がどうなってるのか気になってきてみた。
・・・・バイクで大阪からええ距離やねんけどね。
 
国道168号もいい道。


郵便局の大将とこの温泉閉鎖に付いて、ひとしきり話す。この辺りの日帰り温泉は閉鎖になったところが結構あるそうだ。



立派な入口や駐車場もそのままやから勿体無いね。
出入り口から見上げるK



今のバイクの尖り尖りしてるのとは対照的にふっくらととても女性的。



この眺めにも少し馴染んできた。


相変わらずまだ走り出しは緊張するけどね。
 メーター周りも尖ったところが微塵も無い。これがあの飛行機を滑走路で追い抜くバイクとは信じられないんやけど・・・。
 とは言えうっかりするととんでもないスピードで走ってる自分に気がつく。コレがハイスピードツアラーの真骨頂。
 帰りは奥吉野から黒滝を抜けて309号で帰ろう・・・。
奥吉野は紅葉の道になってた。





 県道を抜けたら天川村。この村の名前、ちょっと好き。
天川を抜けたら黒滝村。
 路端にこの辺りの山で集めたと言う変わった形の木切れを売ってたので買う。


こんな大きな木切れでも難なくパニアケースに積めるから助かる。
 道の駅黒滝では「ぼたん汁」があった。


猪肉もキッチリ熟成されて美味いけど、白菜が絶品!
販売店のオバちゃんに聞くと、ここらはこの間、霜が降りたから白菜の甘味が急に強くなったんやと。そんなことなら白菜を買おうかと思ったけど、ちょっとパニアケースには入らない大きさやったので断念。次は306で来よう。雪の降らないうちにね。

 後はのんびり309号で河南町まで、河南町から石川沿いをウチまで帰ってきた。



コンビニ前。陽が落ちるのがすごく早くなったなぁ。まだ5時半過ぎやのに・・・河南町まで来たらもう家はすぐ。
18時過ぎにはガレージに到着した。
・・・まだまだ走り足らん・・・。



今日の走行距離,178㎞。半日ツーリングとしては長い方やけど・・・。もうちょっと走りたいなぁ・・・。
Posted at 2022/11/20 02:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月09日 イイね!

皆既月食(月蝕)と徐行ってコレ

昨夜の皆既月食、皆さまご覧?
会社帰りに撮影しようと、レンズの明るいデジイチを持ち出し、大和川にかかる橋の上から。
 天王星食も見られるって言うけど、んなモン、見えるわけ無いやん。と思ったらズームした月の左下にポッチリ。まさかの天王星でした。


 月より天王星の方が気になってしばらくカメラ越しに見てた。
 8時半頃?左側にサーっと光。
コレね!日蝕でもこの瞬間が1番美しいと思うです。いわゆるダイヤモンドリング(違うか)まぁエエやん。(ダイヤモンドリングは皆既日蝕の時に月の周りの太陽光がリングに見えるから)


ズームインすると



あんまり面白くない。ロマンが無い。
見惚れてると食べかけせんべいの月。


あはは、コレも良いなぁ。
 ゲシュタルト、ゲシュタルト。

コレも拡大するとイマイチ面白味が無いし。
でもええわー。月ってだけでも少し優しい気分になるわ。
 空気は冷たかったけどちょいホッコリ。
天王星って意識して見た事無かったなぁ。
 ちょい得した気分の11月8日

でもってバイクの話題は11月3日のこと。
 世間様が祭日でもウチの会社は1番大きなお得意さまに合わせて出勤。一部上場を目論む来年からは祝日も休みになるらしいけど。勝手にやってくらさいね。んなモン、万年平々のアタシにゃ関係ないわね。
 それはさておき、文化の日の祝日は道も空いてるしビラーゴさんで出勤。


昨夜も会社帰りにクルクル散歩して、家まであと200メートルってところ。
 住宅街の裏通りの狭い道、前にご家族4人が歩いてはったんで、止まれる速度(つまり徐行)で、ご両親さんに挨拶しながら通過・・と思ったら、1番前を歩いてた小学生高学年位の子供さんが何を思たのかビラーゴさんの目の前に出て来た。
 もちろん徐行中のビラーゴさんは、瞬間的に停止したんやけど、進んで無い単車はコケるだけ。いわゆるタチゴケ。
 まぁ、子供さんには全く影響なかってんけどビラーゴさんはご家族の取り囲んでいる中で転倒。アタシは地面にはいつくばって苦笑いの絵。
 ココで若いお父さんが、すみません、すみません・・・。エエて。イケるイケる。
 誰にも何にも影響無いし。ちょい恥くさいけどね。まぁ、名誉の転倒さね。ホンマに徐行してて良かったわ。
そうそう、夏前に左のサイドカバーが高速道路を走ってる最中にどこかに飛んでいった〜、のやけど、そのままでもあんまり違和感無いんで、むき出しの予備タンクに直に Virago のエンブレムを貼り付けてる。


うん。
あんまり違和感無いからコレでええわ。で、半年位。
 アカンかなぁ。
完全なモノより一部が欠けた昨日の月蝕に惹かれるように・・・不完全なモノってなんだか気になるやんなぁ。
 ゲシュタルトってヤツやね。


 
Posted at 2022/11/09 12:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

毛嫌いしないで乗ってみるか・・・。プジョーe-2008試乗

こんな古いプジョーでもユーザー登録してるモンやから・・・試乗会やらフェアがあると案内が来る。ノベルティもあるからね〜。コレが目当てやって?そうやけど〜それが何か?
 まぁ、アタシがキライな電気自動車でも乗ってみようかと。
クルマを運転する事自体が好きやから新しい車に乗れる事自体は嬉しいもんで。2008の電気自動車は待っててくれていた。
早速乗り込む。
・電源スイッチを長押し。



ショゥルームの窓にプジョーのアイデンティティ、ライオンの牙が映る。


コレはこれでなかなかカッコいい。
ホンでもってiCockpit もなかなかカッコいい。



なになに?このモデルから 3D iCockpit になったって?どうでもエエワイそんなモン。
 それでもまぁ、イスを低くすると、スカットルがかなり高くなってとても良い感じになる。この高さ、イスの座面の低さは昨今の国産車にはあまりない。
アタシの持論、「ツーリングには余計な情報、視野は疲労の元」って思ってる。確かに上り坂の頂上では道が見えなくなるけど、怖くなるほどではない。
 コレはなかなか期待がモテるゾ。
ソロソロと走り出したら・・・・。カンタンに運転できるやん。
まぁ、思ってた、想像してた通り内燃機関のクルマとは走るフィーリングは全く違う。
はっきり言って、面白くない。パワーの出方に面白みがない。
コレはどんな電気自動車でも同じだと思う。
 生命感、生き物感がないって言うか。物理的にトルクの出る回転数が違うもんね。
 運転好きはね、発動機から感じるのはトルク感だけや無いんやよ。
大事なのはトルクの出方感。よく言うやん。「この辺から、この回転数辺りからトルクが、こう・・モリモリと湧いて来んのよ。で、伸びて行くのが快感なんよ。」モーターにはコレが無い。だってね,論理的に0回転が1番トルクがあるんよ。モーターってヤツ。でもね、
モーターの加速はあくまでモーターの加速。トルクカーブは回転が上がるにつれて山型にならずに下り坂一辺倒になる。(物理的、論理的には)街中では実用的にモーターの圧勝やけど、山道に行って高回転、パワーバンドをギアシフトでキープしながら走る、なんて楽しみはできっこ無い。
 e-2008を悪く言うつもりもない、事実とてもよくできたクルマだと思う。街中では小ぶりなボディー(1770㎜幅)と相まって街中で快適移動最強クラスの部類に入ると思う。背も低い(1550㎜)から立中でも難なく駐車できる。少しまだゴツゴツ感はあるものの、一時に比べりゃ「猫足感」が戻ってきつつあると思える足まわり、回頭性は「あれ?」っと思うけど、ハンドルを切っただけ曲がる、思う方向に車体全体が曲がる、「旋回性の良さ」はプジョー独特の美点。オススメはできる。だからこそ・・・ディーゼルに乗ってみたかったなぁ。
ディーゼルやったら・・ツーリングにも使えそうなクルマやろうに。
試乗を終えて、我が306に乗り込む、キィを捻るとDevil 菅の野太い咆哮、コレコレ。屋根を開け放つとDevil 菅の音が容赦なく耳に入るけど、こう言う音なら聞きながら走れる。乗っていける。
 コレも長く走れる秘密かな?
ん?ビラーゴさんも「そうそう」って言ってる。
Posted at 2022/11/06 05:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@翔子0414(ブログ賑わいが減少…寂しい さん
 そうですね。BMWだと特に私的に運転がお好きなんだなと思います。BMWのエンジンは特に回すフィーリングが良いですから、自分でシフトしたいなと思うクルマ好きは多いと思います。」
何シテル?   09/04 12:04
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 12:20:11
中間マフラー修理(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 11:52:52
カウルのスプリングナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:40:16

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ショウ (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。その上このクルマはさすがの・・・まごうか ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation