• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月22日

FN2typeRユーロのフロントはFD2の4Dと同じプラットフォーム

FN2typeRユーロのフロントはFD2の4Dと同じプラットフォーム 誤解があるようなのでコメントします
よくフィットベースと言われますが、それはリヤサスペンション形式のみ。サイズも車重も違うから専用設計のトーションビームです。実は欧州ラリー選手権でも活躍したリヤサスペンションです。このリヤサスペンションのおかげで広いリヤシートと広いトランクが実現されてます。その広さはシート倒すとまるでステーションワゴン!なおこのリヤサスペンションは次のターボtypeRにも使われてニュル最速を叩き出してます

フロントサスペンションプラットフォームが4ドアtypeRと同じなのはこちらを御覧ください
FN2typeRとFD2typeRの比較

実は4ドアtypeRは後から開発されました。理由はワンメークレース車両を国内生産ベースとしたいから。時代に合わせて重くなったから、徹底的にレースコース仕様とすることに。エンジンからバランサー外し、エアクリーナー容量アップ吸気抵抗削減、緩い日本エミッション規制に合わせてキャタ抵抗減らし、防音材や装備、アンダーカバー外して軽量化、足はガチガチに。こうしてレースベスト4Dハードコアは生まれました。だから速いす(^。^)

ちなみに3ドアFN2typeRは欧州には更に豪華装備のGTグレードというのもありましたよ ^_^
そしてFN2typeRの素晴らしさはスタイルです。エクステリアもインテリアもホンダ随一と思います。私は宇宙船と呼んでます(^。^)なおユーロエンブレムは日本向けのみ追加、中身は全て欧州仕様のままですから、あれが本当の欧州の足です。ガチガチではニュルは走れないから・・・
アンダーフルカバーのおかげもありFN2はメーター258キロ出るアウトバーン動画もあります。264キロという説も
FN2最高速度

欧州生産アコードにもtypeRありましたよ。これをベースに日本のユーロRは5ナンバーボディに合わせてタイヤ等をサイズダウンしたものです。これも欧州が先ですね
アコードtypeR
ブログ一覧 | 自動車文化論 | 日記
Posted at 2023/02/26 23:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2023年2月26日 23:34
しなやかさがある程度あった方がいろんな場面で走りやすくて良いですね。サーキットを走ると速いんだぞ~普段はともかく・・・というのもそれはそれで良いですけど(^_^)
コメントへの返答
2023年2月27日 9:22
私サーキットは走らないので
FN2はちょうど良いですね
スパッと切れるハンドリング
グッグッとくるブレーキ
VTEC切替も時々楽しんでます
2023年2月27日 10:04
こんにちは~
ブログのコメント、FN2のオーナーとして
興味をもって拝見しました(^^♪
シャーシはフィット1と揶揄されるFN2ですが
別もんだったんですね。そういう人たちに知って
欲しいものです(^^♪

私はトーションビームだからなんだとか思ったこと
はなく、よくできたサスだと思ってます。
また空力を考えたアンダーカバーの大きさには
ビックリしました。
1人じゃ外せないのでオイルフィルター交換は
DIYではあきらめてます(^^♪

アウトバーンの動画見ました。
258㌔、8,000回転を少し超えてますね~
さすがK20A型エンジン、素晴らしいです。
K20Zと表記される場合もあり、どちらがどうなのか
知りませんが(笑)

カー雑誌でヨーロッパ仕様のFN2の最高速は
235㌔と書いてありました。
258だと10%の誤差を差し引くと、実測235㌔
くらいとなり、カタログデータと一致します。
Turbo仕様のFK2からは250㌔超えと言われてますので
NAならそんなところでしょかね(^^♪
コメントへの返答
2023年2月27日 17:24
コメントありがとうございます
FN2は素晴らしいですね!
ほぼ床下フルカバーですよね
所々にインテークもあります
9000回れば実測258ですしね
メーター表示は264までらしい
空力の賜物です^_^

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation