• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

教えてください。この魚は??(スプリンターズステークス) 

教えてください。この魚は??(スプリンターズステークス)  多分ダイサギ











先日、川沿い散歩。

元日本一汚かった川の支流。
alt
川が覗ける橋から撮影した魚の群れ。

エラの後ろに黄色い斑点!? え??




スプリンターズステークス
秋のG1シリース到来第1弾です。

今年も調子上がらないまま秋競馬に突入。。
1発目なので攻守のバランスを考えて

軸馬1 ナムラクレア:1番人気。本番に弱い??
軸馬2 キミワクイーン:14番人気??マジかいな?

相手1 ジャスパークローネ:もう一発!!
相手2 マッドクール:思ったより人気だな・・
相手3 アグリ:典じゃなきゃ本命かもなぁ・・

なんか4着っぽい?2頭 ピクシーナラン

こんなところでどうでしょうか(^^)




「黄色い斑点」
alt
背びれの後ろにもう一つ小さなヒレ!?

まさか、こんなところに??

さして水質が良いとは思えず・・
この場所までに堰堤など結構たくさんあるハズ。

一応、最下流は海につながっているのは間違いないが・・。

「黄色い斑点」+「脂ビレ」といえば清流の妖精?
「アノ魚」くらいしか思い浮かばない。
alt
ただ、生体はほとんど見たことがないから自信なし。
この魚、どなたか教えてください!

まさか・・・鮎でしょうか???




F1 SUZUKA GP

母国GP つんつん残念でした。
予選は魅せてくれましたが、決勝は風向きもあり
タウリには向かない状況でしたね。

さらにタウリ恒例の謎戦略でわざと?つんつんをローソンの後ろに。
SC待ちの戦略かも、とか解説されてましたが
そんな他力本願な戦略なんかやってる場合ではなかろう。
戦略担当は入れ替え上等では?



にしてもローソンはまだ若いな。
シンガポールでもタッペンをブロックしてたし
条件反射的なんでしょうかね。
逆に、つんつんのレース後コメントの大人なこと。。

ただ、気になるのはホーナーやマルコが
「ペレスの後任にはリカルドもローソンも居る」と
なかなかつんつんの名前があがってこないこと。

いくらRB育成とはいえ、
得れるもの得たら移籍先を探したほうがやはり懸命なのか。
2026~PUも全く実績ないのに変わるから
RBがトップチームでいられるかも怪しいしね。



ツクツクボウシ
alt
弱々しいながら最後の気力で鳴いていました。
「秋」を感じてその場を切り取りました。


ブログ一覧 | 競馬 | 日記
Posted at 2023/09/30 19:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高松宮記念(ベニバスモモ・ソメイヨ ...
ST170さん

久々のG1レース
ST170さん

【競馬】ケンタッキーダービー🏇と ...
bijibijiさん

G1. 阪神JF 2歳の馬🐴娘 ...
vspec2n1さん

第170回 天皇賞(秋)
まんけんさん

クラシックG1 最終便 菊花賞
vspec2n1さん

この記事へのコメント

2023年9月30日 20:00
おっしゃる通り、間違い無く「 鮎 」ですね!
産卵の為に、集まってるんだと思います。
コメントへの返答
2023年9月30日 21:01
ありがとうございます!

そうですよね〜。

ただ、ここのすぐ下流にほとんど流れ落ちもない堰堤があって、どうして登って来たか全く理解らず・・

大雨の増水・濁流のなか登ってきたのでしょうか、謎なんです。。
2023年9月30日 21:45
再コメお許しください😅

鮎は登って来たのでは無く、上流から産卵の為に降って来たのです。

2枚目の写真の様な細かい砂利のある、河口に近い場所が産卵には適している様です。

もしかすると水量が足らず本来の、もっと河口に近い場所に行けずに困っているのかも知れませんよ🤗
コメントへの返答
2023年9月30日 21:52
へぇ
とても勉強になります。

河口近くまで下って産卵するのですね。サケ・マスみたいに上流に登って、だとばかり思っていました。

友釣りが独特なので釣り対象の魚ではなく、あまり調べる機会がなかったのでちょっと調べてみます!!
2023年10月15日 22:44
お邪魔します。
ダイサギ&鮎だと思うのですが...

タマゾンだと 鮎は12月まで確認できます。
鵜が大繁殖してまして、鮎は大量に捕食されています。
私は 鵜が大嫌いです。
ちなみに タマゾンもその昔 ものすごく汚れていました。
川面に泡が滑っていく様子が 今も忘れられません。
タマゾンにはヘドラが住んでいると 信じてました😅
コメントへの返答
2023年10月16日 0:07
腹かんとく、残念でしたね。

こちらの周囲は久々に半身のアレで盛り上がっています。
丘打かんとくなら2〜3年で結果出すだろうと思っていましたが初年度でアレを達成するとは・・

小さい頃は陸封型の鮎か(大きくならない)養殖モノしか知らず、場所的にも居るの!?的なところでしたので確証が持てませんでした。

タマゾンは外来含め魚種豊富ですね。多様性の時流に乗ったといいましょうか・・(呆)

プロフィール

「密林でお買い物。 http://cvw.jp/b/1391378/48593883/
何シテル?   08/11 17:51
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation