多分ダイサギ?
先日、川沿い散歩。
元日本一汚かった川の支流。

川が覗ける橋から撮影した魚の群れ。
エラの後ろに黄色い斑点!? え??
スプリンターズステークス
秋のG1シリース到来第1弾です。
今年も調子上がらないまま秋競馬に突入。。
1発目なので攻守のバランスを考えて
軸馬1 ナムラクレア:1番人気。本番に弱い??
軸馬2 キミワクイーン:14番人気??マジかいな?
相手1 ジャスパークローネ:もう一発!!
相手2 マッドクール:思ったより人気だな・・
相手3 アグリ:典じゃなきゃ本命かもなぁ・・
なんか4着っぽい?2頭 ピクシーとナラン。
こんなところでどうでしょうか(^^)
「黄色い斑点」+

背びれの後ろにもう一つ小さなヒレ!?
まさか、こんなところに??
さして水質が良いとは思えず・・
この場所までに堰堤など結構たくさんあるハズ。
一応、最下流は海につながっているのは間違いないが・・。
「黄色い斑点」+「脂ビレ」といえば清流の妖精?
「アノ魚」くらいしか思い浮かばない。
ただ、生体はほとんど見たことがないから自信なし。
この魚、どなたか教えてください!
まさか・・・鮎でしょうか???
F1 SUZUKA GP
母国GP つんつん残念でした。
予選は魅せてくれましたが、決勝は風向きもあり
タウリには向かない状況でしたね。
さらにタウリ恒例の謎戦略でわざと?つんつんをローソンの後ろに。
SC待ちの戦略かも、とか解説されてましたが
そんな他力本願な戦略なんかやってる場合ではなかろう。
戦略担当は入れ替え上等では?
にしてもローソンはまだ若いな。
シンガポールでもタッペンをブロックしてたし
条件反射的なんでしょうかね。
逆に、つんつんのレース後コメントの大人なこと。。
ただ、気になるのはホーナーやマルコが
「ペレスの後任にはリカルドもローソンも居る」と
なかなかつんつんの名前があがってこないこと。
いくらRB育成とはいえ、
得れるもの得たら移籍先を探したほうがやはり懸命なのか。
2026~PUも全く実績ないのに変わるから
RBがトップチームでいられるかも怪しいしね。
ツクツクボウシ

弱々しいながら最後の気力で鳴いていました。
「秋」を感じてその場を切り取りました。
ブログ一覧 |
競馬 | 日記
Posted at
2023/09/30 19:40:30