• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すとれんじばーどのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

近況報告

年末からずっと後輩の修論指導が続いておりました。
それもようやく一段落。

全然車に乗っていません。
確実にバッテリー上がりです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

さて、オフ会について考えているのですが……。
まず日程。

現時点で予定がある程度明確なのが、3月いっぱいまで。
4月以降は未知数なのです。

3月でいうと、20日、21日、22日あたりかなぁと。
4月も土日なら大丈夫だろうとは思いつつ、決め打ちもできず。

えー、とにかく今年もよろしくなのですw
Posted at 2010/01/25 02:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年12月29日 イイね!

来年の構想とかー

今年はこんな感じでした。

第11回NAインプ全国オフ
5月24日 淡路島
参加者10台。
淡路島の西海岸をツーリング。

第12回NAインプ全国オフ
7月11日 菅平
参加者8台。
予定がかぶって参加できずorz

第13回NAインプ全国オフ
11月29日 琵琶湖
参加者5台orz

とりあえず、先細りには歯止めをかけましょう、はい。
しかし、来年は博論出すので、秋は絶望的かと思われますw
というか、春もきついです。そして夏もきついです。
土日に予定が突然入ることが多く、なかなか予定も立てられなかったり。
ツーリングは好評なんですけど、コース決めたり下見したりが大変で、見知らぬ土地で先頭切って走るのも神経使うんですよね、これが。

第14回NAインプ全国オフ
3月か4月 関西?

第15回NAインプ全国オフ
7月? 菅平

回数減らせばいいんじゃないかという提案もあるので、今のところこの2回ぐらいで。
もちろん、主催してくれる人がいるなら秋にもう一回もありです。
とりあえず、年が変わってから改めて構想を練ろうかと。

来年度いっぱいはとりあえず関西にいますが、再来年はどこに住んでいるかも分かりませんw
いや、再来年のことは追々でいいのか。
Posted at 2009/12/29 19:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月06日 イイね!

不調の原因

不調の原因前回の続きです。オフ会の帰り、エンジン不調に見舞われ、SAに入ったところまで書きました。

SAに着いて、ひとまずトイレに行って、戻ってくると、キムにぃくんとばったり。不調について話して、車をみてもらうことに。ボンネットを開けると、

「ん、プラグキャップはずれてるよ」
「ほえっ?」

確かに、プラグキャップが浮いて、ボディに電流が落ちている状態のようです。ぷちっとはめて、一件落着。

かと思ったら、エンジンをかけ直すとまたアイドリングが不安定に。ボンネットを開けるとまたプラグキャップが外れてる……。なんだこれは。どうも、エンジンをかけた瞬間にぽろっと外れるみたいなんですね。

とりあえず、プラグを外してもらうことにしたのですが、なかなかプラグが出てこない。これはやっぱりJAFフラグなのか……。と、かなり焦ったんですが、なんとかプラグが外れました。出てきたのが画像のやつです。

これを見ると、ターミナルの方まで煤けてますよね。つまり原因はプラグの緩みによる排気漏れ、だったんでしょう。プラグホール内の圧力が高まって、プラグカバーが押し出され、点火不良を起こして回転が不安定に、というのが真相ではないのかと。

たまたま、というかじゃんけん大会用に、キムにぃくんが換えのプラグを持っていたので、それに交換してもらって今度こそ一件落着でした。んー、プラグの点検大切です。とにかく大事に至らなくて良かったです。
Posted at 2009/12/06 16:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月29日 イイね!

NAインプ全国(?)オフ

NAインプ全国(?)オフ第13回NAインプ全国オフで、滋賀県に行ってきました。(写真は後で追加)

集合時間の11時頃に道の駅風車村に到着。「第2駐車場」に集合と言っていたのですが、「大駐車場」の間違いでしたorz しかも、11時時点で集まったのは3台wだだっ広い駐車場にぽつんと。空の路線バスが駐車場に入ってきて、停留所に一瞬だけ停車し、誰も乗せずにまた立ち去っていく……といった光景もまた哀愁を誘います。

3人で昼食をとっていると、2台が合流。当初10台ほどの予定だったのですが、なんだかんだで半分に。しかも、メンバーはほとんど関西人で、全員滋賀より南からやってきたというw

その後、近くの道の駅あどがわに移動して、休憩所で話していたのですが、室内なのに結構寒いw 帰り道も混みそうだということで、結局3時半には解散となりました。

解散して帰り道。京都東インターに乗るところの上り坂でかなり渋滞していて、一回エンストしかけたんですね。それから、どうも車の調子がおかしい。アクセルを開けると回転数が不安定になって、車体ががくんがくんと揺れるわけです。巡航中は症状が出ないので、そろりそろりとSAまで移動して、停車。アイドリングもかなり不安定で、定期的に妙な振動が。これはJAFを呼ぶしかないか……。(続く)
Posted at 2009/11/30 14:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月25日 イイね!

Σ(゚д゚lll)ガーン

久しぶりに運転したら、ダブクラのタイミングを完全に忘れてる(´д⊂)‥ハゥ
だめだー。

えーっと、次回の全国オフは9月頃を予定してます。
たぶん琵琶湖あたり。
企画案募集中ですヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/07/25 20:58:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「BRZのMTにアイサイト搭載というニュース。これでS4へのMT設定も現実味を帯びてきたでしょうか。個人的にはレヴォーグかインプレッサのMTがほしい……。」
何シテル?   06/20 23:56
アクアブルーメタリックのNAインプセダンGD2に12年ほど乗っていました。インプレッサスポーツGT6に2年、グランドC4ピカソに4年半乗り、現在CX-5に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハロゲン→LED換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 18:24:08
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 23:41:12

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
C4ピカソから乗り換え。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
3代目すとれんじばーど号。 ディーゼルMTの並行輸入車を中古で購入。 すっかりお気に入り ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2代目すとれんじばーど号。 アイサイトの安全性とSGPの乗り味に期待しつつ、泣く泣くMT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初代すとれんじばーど号。 15i-Limited アクアブルーメタリック FF MT 免 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation