• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すとれんじばーどのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイライン

動画を撮ろうと思って走ってきたんですが、デジカメの電池を忘れてました(´・ω・`)しかたないので前に撮った写真を貼っておきます。連休中だけあって、交通量は多めでした。約2年ぶりに走ったんですが、やっぱりいい道ですね~。

ちなみに、帰りは酷道371号線(高野山~橋本)をアタックしてきました。1~1.5車線のやばめな道ですが、龍神から南はもっと酷いらしいです。

Posted at 2008/04/30 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年03月26日 イイね!

室生寺

室生寺ふらりと室生寺に行ってきました。五重塔は修復されて綺麗になっていましたが、本堂の屋根が葺き替え工事中でした。さすがは山寺、700段も階段があるそうで、すっかり息が切れました (;´Д`)
Posted at 2008/03/26 21:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年05月21日 イイね!

ちょっとドライブ

今日は天気が良かったので、1週間ぶりのドライブに行ってきました。長野から帰ってきてから、一度も車に乗ってなかったんです(;´・ω・`)

まず近所のコーナンに行くと、そこにはなんとWRX-NA(シルバー)が。九州でキッシーさんに会って以来、どうもWRX-NAに縁がある気がします。店から出ると、WRX-NAの停まってる位置が微妙に変わってるように見えます。あれっ?と思ったら、同じ色のワゴンでした。こんな近くで2台もNAインプに出くわすとは。

それから、ちょっと山に登りたくなったので、信貴山へ。途中、今度はアイスブルーのワゴンとすれ違いました。今日はインプ多いなぁと思いつつ、山を登り始めると……

1500回転で軽く登ってるΣ( ̄□ ̄;)アクセルもほとんど踏み込んでないし。ESDイリジウムプラグGD9ダクトの効果は凄まじいです。

信貴スカの手前で引き返して、今度は広域農道へ。平地でアクセルをガツンと踏み込んでみると……

なっ、何この加速(;´Д`)アクセル踏んだら踏んだだけ加速してる!(当たり前)踏み込んでいくと、いつのまにかレブに当たってるという感じで、高回転がものすごく気持ちよく回ります。

そんなこんなで、充実した週末を過ごしておりました。

Posted at 2006/05/21 23:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年04月16日 イイね!

京奈和(大和道路)開通

京奈和(大和道路)開通

京奈和自動車道の大和道路(郡山南IC~橿原北IC)が開通したので、走りに行ってきました。8km弱の区間ですが、信号と渋滞の多い24号線に比べて、かなりの時間短縮になりそうです。この道、今のところ通行無料です。しかも、制限速度は80km/h!燃費計のテストに良さそうですね( ̄ー ̄)

まだあまり知られていないためか、車も少なくてすいすい走れました。問題は、郡山で下りてからの大渋滞……。どうも、24号線と合流するところで、24号線を優先した信号の設定になっているようです(;´・ω・`)郡山からの24号線バイパスも結構渋滞してるし。

ドライバーの立場からは、早く大和北道路もできてほしいと思いますが、文化財や環境の保護を考えると難しいところです。新しいルートに道をつけるより、今の24号線バイパスを高架にしたらいいのに……と思うのですが。

京奈和を走った後は、そのまま奈良市まで北上。阪奈道路を通って大阪へ。外環を南下して、309号線に入り、水越峠へ。ここは放置車両が多いので、もしかしたら……と思っていたのですが、あっくん号らしき車は見当たらずorzとりあえず桜の写真を撮って帰りました。

道中、WRブルーのNAセダンがいましたが、チビ羽根でブロンズのホイールでした。今後とも目を光らせます(`・ω・´)

Posted at 2006/04/16 21:22:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2006年03月23日 イイね!

高野龍神スカイラインをひた走る

高野龍神スカイラインをひた走る

今日は高野龍神スカイラインを走りに行ってきました。龍神村まで片道3時間。これくらいならまだまだ近距離ですねw高野龍神スカイラインはなかなか楽しい道でした。冬季の通行制限が解除されていないためか、パーキングとかは全部シャッターが下りていましたがorz

帰り道、前を走る車に追いついたのですが、全然譲ってくれる気配がありません。かといって、抜きにいくにはちょっと危険。仕方ないので後ろをまたーり流していると、前の車がだんだんスピードを上げていきます。おっ、けっこう速い!ただし直線だけ(;´・ω・`)本人速いつもりなんでしょうけど、コーナーで思い切りロスしてます……。普通に走っていても、コーナーで追いついてしまいます。すると、奴はついに禁じ手を繰り出してきました。そう、対向車線を使ってのアウトインアウト。でも、やっぱり遅いorz そんなこんなで結局、最後まで道を譲ってくれることはありませんでした。まぁ、楽しかったですよw

しかし、今日はすとれんじ号絶好調でした!長距離走行の影響でしょうか。インチアップのおかげでコーナーも安定して曲がれるし、峠道を走るのが楽しかったです( ´∀`)

フォトギャラリーアップしました。

Posted at 2006/03/24 01:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「BRZのMTにアイサイト搭載というニュース。これでS4へのMT設定も現実味を帯びてきたでしょうか。個人的にはレヴォーグかインプレッサのMTがほしい……。」
何シテル?   06/20 23:56
アクアブルーメタリックのNAインプセダンGD2に12年ほど乗っていました。インプレッサスポーツGT6に2年、グランドC4ピカソに4年半乗り、現在CX-5に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハロゲン→LED換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 18:24:08
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 23:41:12

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
C4ピカソから乗り換え。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
3代目すとれんじばーど号。 ディーゼルMTの並行輸入車を中古で購入。 すっかりお気に入り ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2代目すとれんじばーど号。 アイサイトの安全性とSGPの乗り味に期待しつつ、泣く泣くMT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初代すとれんじばーど号。 15i-Limited アクアブルーメタリック FF MT 免 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation